海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。
今回は、2月10日に実施された、立教池袋高校、2015年度入試の英語試験内容と自己アピール内容をお伝えします。
立教池袋高校は、帰国子女枠入試を行っていません、一般入試となります。
学科試験: 英語(リスニング・ライティング等含む)・自己アピール面接
一般入試ですが、試験科目が英語だけですので、帰国生が多く受けます。
合格した生徒さんが、試験内容を報告してくれたんですよ。^^
立教池袋を受験されるみなさんは、参考にしてみてくださいね。
英語エッセイテーマ
・What was the greatest fun in 2014?
リスニング・ライティング
・英検2級レベルのリスニング、文法問題、語彙問題
自己アピール面接 10分間
・5分間で自己アピールをして、残り5分間で自己アピールに対する質問
※「海外で、どのようにして英語力を身につけたか」
「生活していた環境に、キリスト教の方が多かったこと、そのことについて興味を持ったこと」
「海外でのスポーツ経験」
こちらの生徒さんは、上記3つについて話したそうです。
※自己アピールに対して、細かく質問をされるそうです。
・What was the greatest fun in 2014?
リスニング・ライティング
・英検2級レベルのリスニング、文法問題、語彙問題
自己アピール面接 10分間
・5分間で自己アピールをして、残り5分間で自己アピールに対する質問
※「海外で、どのようにして英語力を身につけたか」
「生活していた環境に、キリスト教の方が多かったこと、そのことについて興味を持ったこと」
「海外でのスポーツ経験」
こちらの生徒さんは、上記3つについて話したそうです。
※自己アピールに対して、細かく質問をされるそうです。
エッセイと自己アピールには要注意ですね。
でも、全部、準備しておけば答えられる内容ですよね。^^
2016年度、立教池袋高校を受験される帰国生のみなさん!
勉強、がんばってくださいね。^^
立教池袋高校の学校情報は、こちらです。
・立教池袋高校
所在地は、東京都豊島区西池袋5-16-5。
最寄り駅は、JR山手線ですと、池袋駅西口から徒歩約10分です。
【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】
もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。
スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。
また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。
お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。
自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。
今回は、英検準1級のEメールエッセイのコツについて、お伝えします。
帰国子女受験合格の秘訣は、私のメルマガを読んでくださいね。^^
今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。
では今日も笑顔の一日を!
●各種サービスはコチラから!
海外駐在員専用スカイプコンサル
塾が対応してくれない内容を学べる、帰国生のための夏期講習
帰国枠受験、6か月以上長期レッスンサービス
編入試験対策、3か月レッスンサービス
帰国子女枠入試、面接練習サービス
帰国枠面接対策のプロに、回答を作ってもらえる、ラクラク面接対策サービス
中学受験英語エッセイ添削・文法指導サービス
帰国枠中学受験、日本語作文指導サービス
自己PRと活動報告書の添削・作成代行サービス
海外駐在員専用スカイプコンサル
塾が対応してくれない内容を学べる、帰国生のための夏期講習
帰国枠受験、6か月以上長期レッスンサービス
編入試験対策、3か月レッスンサービス
帰国子女枠入試、面接練習サービス
帰国枠面接対策のプロに、回答を作ってもらえる、ラクラク面接対策サービス
中学受験英語エッセイ添削・文法指導サービス
帰国枠中学受験、日本語作文指導サービス
自己PRと活動報告書の添削・作成代行サービス
大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。
芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。