海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

おかげさまで、『帰国子女枠入試の面接試験を成功させるための勉強会』は、満席となりました。
受付を締め切らせていただきますね。^^
---
当日は、勉強会の様子を撮影いたします。
勉強会でお話する内容です。
1、面接試験での回答の準備について
2、自己PRの作成について
3、面接の注意事項について
4、面接試験の流れを、ロールプレイングで解説
5、学校別の面接対策について
面接試験で、うまく答えられるかどうかは、事前の準備で決まります。
「当日、答えを準備してない質問を聞かれたら、どうしよう・・・」
そういうことがないように、バッチリ準備をした方がいいですよね。^^
「準備したことしか聞かれなかったね、けっこうヨユウだったかも」
面接終了後にこうやって言えるよう、準備をしたいですよね。^^
帰国枠入試の面接で聞かれる質問の、答え方、準備の仕方を、私の勉強会でお教えします。
では、私の面接レッスンを受けたみなさんからの感想を、ご覧ください。
先生のおかげで、ディスカッション、落ち着いて取り組めました。
と言うか、準備している人がいなかったので、僕の独壇場になりました。
・東京学芸大附属国際中等教育に、合格した生徒さんから
すごいビックリしました!
先生と練習した、「小学校から英語学習は必要かどうか」のテーマが出題されたんです!
あと、アピールの激しい人に対して、どうしたらいいかも教わっていたので、ちゃんと切り返すことができました。
・東京学芸大学附属高校に、合格した生徒さんから
先生が作って下さった、英語の自己紹介、ちゃんと言うことができました。
面接官の先生、しっかり聞いてくださっていたと思います。
特訓してくださったおかげで、スラスラ言うことができたので、試験の後、「大丈夫なんじゃないかな」って思ったんです。
・学習院中等科に、合格した生徒さんから
いつも先生と、45分間の面接練習をしていたので、試験当日は、面接があっという間に終わりました。
提出書類に書いておいた、自己PRの通りの質問が聞かれたので、練習通りに答えました。
先生からは、何度もダメ出しされてツラかったけれど、がんばって良かったと思いました。
・大阪教育大学附属池田中学に、合格した生徒さんから
先生の練習、本当にキツかったです。
先生から、突っ込みを入れられるのが怖くて、レッスンを休みたいと思ったこともありました。
でも合格した後、「あなた、面接、すばらしかったわね。どうやって練習したの?」と、教頭先生から聞かれました。
教頭先生は、面接での、私の様子を覚えていてくださったんです。
合格は間違いなく、齊藤先生のおかげです。ありがとうございました。
・埼玉県立川越女子高校に、合格した生徒さんから
と言うか、準備している人がいなかったので、僕の独壇場になりました。
・東京学芸大附属国際中等教育に、合格した生徒さんから
すごいビックリしました!
先生と練習した、「小学校から英語学習は必要かどうか」のテーマが出題されたんです!
あと、アピールの激しい人に対して、どうしたらいいかも教わっていたので、ちゃんと切り返すことができました。
・東京学芸大学附属高校に、合格した生徒さんから
先生が作って下さった、英語の自己紹介、ちゃんと言うことができました。
面接官の先生、しっかり聞いてくださっていたと思います。
特訓してくださったおかげで、スラスラ言うことができたので、試験の後、「大丈夫なんじゃないかな」って思ったんです。
・学習院中等科に、合格した生徒さんから
いつも先生と、45分間の面接練習をしていたので、試験当日は、面接があっという間に終わりました。
提出書類に書いておいた、自己PRの通りの質問が聞かれたので、練習通りに答えました。
先生からは、何度もダメ出しされてツラかったけれど、がんばって良かったと思いました。
・大阪教育大学附属池田中学に、合格した生徒さんから
先生の練習、本当にキツかったです。
先生から、突っ込みを入れられるのが怖くて、レッスンを休みたいと思ったこともありました。
でも合格した後、「あなた、面接、すばらしかったわね。どうやって練習したの?」と、教頭先生から聞かれました。
教頭先生は、面接での、私の様子を覚えていてくださったんです。
合格は間違いなく、齊藤先生のおかげです。ありがとうございました。
・埼玉県立川越女子高校に、合格した生徒さんから
いかがでしょうか。
帰国子女枠入試指導歴、14年のプロが、面接対策の講義をいたします。
勉強会では、面接試験について、私に質問もできますよ。
『帰国子女枠入試の面接試験を成功させるための勉強会』の内容は、DVDになりますので、12月ぐらいからお求めになることができます。
でも、私が解説を聞いて、そして実演を見たら、今から準備ができますよね。
これはかなり、アドバンテージになります。
『帰国子女枠入試の面接試験を成功させるための勉強会』は、少人数だけご案内させていただきます。
面接試験を突破できるよう、私の知っていること、テクニックを、たっぷりお教えします。
・日時→ 10月19日(土)、12:30~16:30
・場所→ T‘s渋谷フラッグ Room7J
・勉強会費用→ お一人様2万円、お二人様3万円
・参加者の特典→ DVDが完成したとき、無料で贈与(発送もします)

土曜日なので、お子さんと一緒に参加されるといいですよね。
今回の勉強会は、かなりおトクですよ。
準備を先取りできて、しかもDVDももらえます。
12月の入試に、DVDは間に合わないかもしれませんので、年内入試で面接が重視される学校を受験される場合は、この勉強会が役立ちますよね。
面接試験、一緒に突破しましょう。
みなさんと、19日にお会いできるのを楽しみにしています。