生きてますかオスカーさん | キックあにめ

キックあにめ

あにめの感想とかを言います

こんばんは。今週もあと一日ですよ。眠くてしょうがない。

■自転車と携帯電話
以前、チャリに乗りながらメール打ってる人が邪魔でしょうがないと書きましたが、今日はチャリに乗りながら電話してる人を見かけました。別に珍しくもないと思われるでしょうが、彼の場合は凄い。両手はハンドルを握ったまま電話してるのです。チャリ店で見かけるスマホを自転車に設置するアクセサリを使って、イヤホンをはめて大声で電話してました。すげぇ。いつも車の中で電話してるジャック・バウアーもビックリだと思う。けどそんなにしてまで電話することってなんだ?
どうでもいいんですが、最近のケータイに音声入力機能ってついてますよね。チャリンコにスマホセットして自転車の走行音を音声入力したらどんな擬音語で表現されるんでしょうか。ちょっと待って、これは一冊本が書けるレベルの発見なんじゃないか?誰か世の中の擬音語をケータイで録って本にしてみませんか。僕の取り分は印税1割でいいです(笑)


■LUPIN the Third -峰不二子という女-
~あらすじ(気だるげな感じで)~
さぁ全てのことを止め、胸だけをときめかせながらあたしのことを見つめてぇん
盗むこと、それは壊すことでも奪うことでもない、特別に甘い悪徳ぅ
レズビアンと百合教師の悪戯とオスカーのアマルガム

沢城みゆきは俺のなかで神原駿河以外の何者でもないので、このルパンを見ているといつか峰不二子が「神原駿河だ、得意技はBダッシュだ」と正体をポロっとしちゃうんじゃないかとハラハラしてしょうがない。「すでに私は全裸であるぞ」「私は明るいエロスを追求する妖精だ」。あ~だいたいあってる。
さて、「私はレズなのだ」という神原駿河のセリフは今回のルパンへの布石だったということが明らかになった訳ですが、なんて気の遠い手を打ってきたのか、誰か知らんが。ごくろうさまです。
それにしても前も言ったけどこのルパンのキャラクターの魅力の無さにいたっては、そりゃぁ自転車に乗って電話して報告したくもなるというもの。今合点がいった。本当にオスカーさんだけでかろうじて生きて…いや、死んでると思うけど。そういうことでオスカーさんが真の主役であることが白日のもとにさらされた話でしたね。個人的には峰不二子の代わりに神原駿河が出てきて欲しい「オスカー先輩は受けなのだろう?」。LUPIN the Third -神原駿河という女-カミングスーン