今回はディズニーオフィシャルホテルのホテルオークラ東京ベイに宿泊。

ベイサイド・ステーションからバスも出ていますが、ホテルは駅の目の前なので、歩いて行ってみました。

横断歩道は駅の左右に2つほど。

どちらも少しずつホテルから離れているので、歩くと5分ほどかかりました。


ちなみに舞浜駅からも本数は多くないもののバスは出ています。

今回はリゾートラインの2デーパスを購入したのでリゾートラインで行きましたが、リゾートラインの乗車賃を考えるとバスもあり。


お部屋はツインのスーペリアルーム、44平米。

個人的にベッドの隙間は広いほうが好みですが、ベッド自体が広いので、隙間がなくてもそこまで気になりませんでした。


椅子とテーブルのセットが2つあったので、あっちでもこっちでもくつろぎ放題。


冷蔵庫内の写真はありませんが…ミニバー

水のペットボトルは無料。2本。


バスルーム

洗面台、トイレ、バスタブ、シャワールームと全てひとまとめ。


アメニティ

クレンジングなどは大きなボトル、アメニティも一式ありました。

フェイスマスクありは初めてかも?

お風呂上がりにゆったりパックだなんてラグジュアリー。


バスジェルも付いているので泡風呂も楽しめます。これもラグジュアリー。

泡風呂なんて家のお風呂じゃできないので、まさしくホテル泊の醍醐味。

多分アニメかなにかで見て憧れた泡風呂。初めて入った時は、全然大きなシャボン玉がふわふわ飛ばず、思ってたのと違う…となりましたが、それでもやっぱりいまだにわくわくしてしまいます。


泡風呂の写真を撮ろうかと思っていたのに、すっかり忘れていました。

なにせお湯が1分でたまるので。


シャワーブースとトイレ。


お次は景色。

ベランダにも出られます。

右隣にシェラトン。


左隣にトイ・ストーリーホテル。


目の前はベイサイドステーションとファンタジースプリングスホテル。

部屋からも花火は見えそうな気がしますが、今回はオークラの駐車場から見ました。


おしまい。