朝早く所用で娘の家に向かいました
🚗³₃

バタバタして
朝ごはんはスタバ〜♪


朝からのフラッペチーノは
キツかった笑い泣き
さくらドーナツは美味しかったデス

お昼ご飯は娘の大好きな鰻
このお店が気になっていたみたいで
ちょっと遠かったけど
行ってきました
今年になって初めてのお外ご飯~♪


ふあふあでとても美味しいと思いました
が………
もう少しタレが多い方がよかった…
と鰻大臣の娘は言ってましたね
(,,>ლ<,,)ꉂꉂ笑ʬ

近所のデパ地下で食品をたんまり買って
届け……
今日もいたれりつくせり 
(´◔‸◔`)

無事に所用もすみ
帰り途中にCostcoでお買い物

もう…なくなりそうだからと
グラッド プレス&シールを毎回チェック
するのですが
いつも売り切れ !?
ワタクシの買いに行く日に
いつもないのか……
今回も品切れでした ⤵︎⤵︎⤵︎

初のお買い上げ品々です (*^^)v


大好きなカヌレ
6個✖️4パックの24個
モッチモチで超〜濃厚な甘さでした
美味しいのですが
これを24個頂くのは
カヌレ好きのワタクシでも相当キツイかも あせる
冷凍してゆっくりいただきます


便利ビックリマーク便利ビックリマークと絶賛されていたので
お買い上げ
確かに便利そうです


山下水産のしらたきクルミが
大好きなので……
きっとこれも美味しいだろうと思って
(´◔‸◔`) チャレンジ商品


夫がノンアルコールビールをお買い上げ
リトアニア産……オイシイノカナァ……🤔
口に合わなかったら
この量……さぁ大変ですぞぉ~~


あっち行ったり
こっちに行ったり
久しぶりの朝から行動派のワタクシでした

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
今日は3.11
あれから10年
あの日はワタクシ葉山でのお仕事でした
会社でオンタイムの津波の映像を見て
現実と思えず
映画を見ているようでした
葉山から自宅への帰り路は  🚗³₃
辺り一面停電で
自分の車のライトだけで走る怖さを
今でもハッキリ覚えています

今日のテレビの特番で
あの日の事を思い出し
命の大切さ
災害の備え……
いろいろ考える機会をもらいました