久々に書きます♪

前回の続き…

卒乳するときの乳房ケアについて♪

①卒乳日から3日間
乳房が張ってきたら、搾ります。が…
乳頭をさわって搾ったら、ダメです!
そうしてしまうと、また母乳を作らなきゃ!!
というホルモンが分泌されてしまい、
またぱんぱんに張ってしまいます!!
「オニギリしぼり」といって、乳房全体を
オニギリをにぎるような感じで両手でつつみ、
乳房の張りが軽くなる程度まで搾るだけです!

完全に母乳がなくなるまで搾らずに、ガチガチが少しよくなる程度!!です(^o^)

3時間おきではなく、パンパンに張ってキツいときだけでいいです♪

一回に搾る母乳の量の目安は、多くても50ccぐらいです!

この3日間は、お風呂はシャワーだけにして、食べ物にも注意するとよいですね~
乳腺炎になりやすい方は、とくに甘いもの、油っこいものは少な目に…(*^^*)

おっぱいが欲しくて泣きじゃくるお子さんと、しっかり向き合ってあげるのも大変ですが、たくさん遊んであげてください(^_^)v