いよいよ幼稚園生活も残すところあと二か月。

 

あっという間に過ぎて行って、あんなに小さかった長男が

年長さんの最後の学期を迎えてしまいました。

 

ここからは本当にあっという間で、最後の保育参観があって、

なんだか小さくなった制服とか、字が書けるようになったこととか、

絵がうまくなったこととか、物語をしっかり考えられるようになったなとか、

改めて成長を感じることが多く、ウルウルしてしまいました。

 

 

年少さんの時はこんなに大きな声で返事できなかったな。

 

年少さんの時は幼稚園行かない!って泣いてたな。

 

年少さんの時はお絵描きもぐちゃぐちゃでなんだこれ?って思うのばっかだったな。

 

年少さんの時はおしゃべりも上手じゃなかったよな。

 

なんて、他にも色々思い出してうるうるする毎日です。

 

 

そして、二月。

 

まずは3日の節分が土曜日の為、2日に行われた幼稚園の節分豆まき大会。

 

年少さんの頃は泣きそうな顔で参加していた長男も、

年長さんともなると、鬼役が誰かもわっかっていて、

終始楽しく豆まきができたようで安心しました。

 

 

5日には雪の予報があった東京。

 

私の住む地域ももれなく雪が降り、いつもよりも降園時間が早まり、

あっという間に帰宅。雪が降る中、外ではしゃぐ子ども達はとてもかわいかったです。

 

そして翌6日は予想通り休園…

 

大喜びの長男は旦那に集めてもらった雪でたくさん遊んで大満足のようでした。

 

一方、次男はまさかの夜中に発熱…

 

風邪か何かと思ったものの、汗をかきにくい体質の次男は、雪の影響で寒さ対策に

エアコンが普段よりも高い温度でついていたため、熱がこもっていただけのようで、

エアコンの設定温度を下げ、アイスノンを出してあげると瞬く間に解熱。

 

病院に行くか悩んでいましたが、結局行かずに済みました。

 

翌日は長男も幼稚園へ行き、お友達と雪遊びをしたそうです。

 

そしてさらに帰宅後も雪遊び…

 

元気すぎる子どもの体力に30になった私はついていけませんでした。

 

 

翌週、金曜日は音楽発表会。

 

コロナ過入園の長男は今まで一度もなかった音楽発表会。

 

初めての行事ですごく楽しみにしていた長男は

シンバルをやりたかったのに、残念ながら木琴に。

 

いやだいやだと言いながらも、一生懸命に練習をしていた長男。

 

まさかの火曜日の夜に頭痛と微熱。

 

水曜の朝には元気になっていたものの、金曜日に備えて、念のためお休みをすることに。

 

木曜日は元気に登園して、最後の練習をした長男。

 

いよいよ本番の金曜日。

 

旦那と張り切って見に行くと、顔が真っ白の長男。

 

すっごく緊張しているのが、よくわかる顔色の長男。

 

それでも、一生懸命に演奏し、歌う長男を見て、すごく感動しました。

 

それにしても、なぜルパン三世のテーマなんて難しい曲にしたのだろう?と

いまだに疑問に思っています。

 

合奏曲のBelieveは私も子どもの頃に歌った曲。

 

なんだかとても感慨深かったです。

 

最後のうれしいひなまつりでは、子ども達がお雛様とお内裏様の格好をして

歌っていてとてもかわいらしかったです。

 

そんなこんなでなんとか無事に終わった音楽発表会でした。

 

 

20日、保護者の参観OKで行われたボーイスカウト体験会。

 

どんなことをするのか、わくわくしていた長男。

 

歌ったり、ゲームをしたり、お話を聞いたり、

終始ニコニコ楽しく体験に参加していました。

 

 

そして、26日月曜日には長男が大好きだった

英語指導が最後となり、少し寂しそうな長男でした。

 

 

あっという間に二月も終わり、次回は三月です。

 

ではまた…