いつもブログを読んで頂きありがとうございます。

本日も治療家のあなたにとって、役に立つ情報をお伝えしたいと思います。

【あなたの筋トレ大丈夫?】

あなたは、筋トレしていますか?

あなたは、筋トレをどうクライアントに提供していますか?

あなたの筋トレは、本当に正しいですか?

筋トレに対するイメージってなに?

クライアントがよくいう筋トレのイメージ


✓ 筋トレしたら痛くなくなる
✓ 筋力が弱いから痛くなる
✓ 筋トレは、痛みを我慢した方がいい
✓ 筋トレすれば、痩せる

などなど、色んなイメージを持ってきますよね!

でも、本当にそうなんですか?

そもそも、筋トレをした方がいいからだなんですか?

どのレベルの筋トレを求めているんですか?

筋トレをしていくにあたっては、いろんな条件があります。

ですが、一般の人は、筋トレに限らず、何かで良いと聞いたら、何も考えずにやってしまいます。

筋トレをするなら、あなたのからだにあった内容を選択していかなければ、効果的な筋トレが出来ませんし、最悪、痛くなったり、体調が余計に悪くなってしまう事もよくあります。

セラピストは、クライアントのからだの状態をしっかりと把握して、そのクライアントにあった内容の筋トレを選択しないいけません。

さらに、筋トレをする前に、筋トレをして大丈夫なからだなのかをしっかりと評価しないといけませんね!

あなたは、栄養状態が良くないクライアントに積極的に筋トレを勧めますか?

あなたは、からだに痛みがあるクライアントに積極的に筋トレを勧めますか?

筋トレをする前に、まずは、筋トレしても大丈夫な土台作りをした方がいい人が多い事をあなたは、知っていますか?

自分の健康のため、スポーツのため、美容のため、に筋トレを始めるなら、まずは、土台をしっかり作って下さい!

正しい、土台作りや筋トレに関しては、個別に対応しています!

興味があるセラピスト、一般の方は、こちらをご覧下さい!!


本日もブログを読んで頂きありがとうございました。


P.S. メルマガ登録しましたか?
メルマガは、無料で登録できます。メルマガ登録にて、料金がかかるような事は、一切ありませんので、安心して下さい。
内容は、セミナーでしかお伝えしていない内容をメルマガ登録者限定に特別に配信しています。セラピストとしてのヒントやアイデアになる内容となっいますので、まだの方は、今すぐ!登録を!


こちらをクリックしてね!

その他の質問などがあれば、nmkenkyukai@gmail.com
もしくは、LINE@にご連絡下さいね!

LINE@の登録は、こちら
友だち追加


【治療家育成プログラム】
1日でも早く治せるようになりたいあなたへ
こちら

【スキルアップ練習会】
意識の高い仲間と練習しませんか?
初回の方は、随時受付しております
スキルアップ練習会