気がつけば、なんだかもう本気で春c.blossoms*ですねラブラブ


でも、春ってあたたかいし、気持ちいいのに意外と

体調を崩しやすいんですよねぇ。。

自分の生まれた季節なのに、好きなのに

5月ごろはたいてい調子悪いですドクロ


今年は仕事も始めたし、このまま体調良く乗り切れると

いいなって思ってますしゃきーん


さて、今日はここ最近写真は撮ってたけど

載せてなかった我が家の質素な御夕飯

お見せしようとおもいます万歳


毎朝長女の中学のお弁当づくりで一日のパワーを

全部使い果たしてしまってるので(たいしたもの作って

ないんですが。。汗)、

夜は完全に楽ちんにできるものばかり投げKISS


ま、次女は給食でステキな栄養バランスを考えて

作ってもらえてるので勝手によしとしています万歳


この日は実家から帰った次の日に長女のお友達を

夕飯にご招待したので、ちょっとだけ豪華に見える系♪

まだ大皿には乗ってないけど、ミートソースのペンネが

メインでした。


そしてこれを最後に。。ドクロ
この翌日からというのもは。。。
アジの干物がメインだったり。。
(焼き網から取ろうとしたら崩れた悲惨な状態の
アジさん。ごめんね。アジさん。。)



貧しすぎて肉が買えず、豆腐を鰹節でまぶして海苔を
巻いてパリパリに焼いたものに醤油をかけて食べるという
超質素なものがメインの夕飯だったり。。


(でもね、これすごいおいしいの好!実はひらめき電球

あ。この日は先日実家に行った時にもらってきた
父の手作りのふきのとうとたまごをみそ味で仕上げた
佃煮みたいのをご飯にパラリ。。なんてもしてみたり。
(これもすっごく美味しくて病みつき系)ダウン


はたまた極~貧は続~くよこの春は~♪なので、
糸こんにゃくにバターとびん詰めをあえてみたものを
たらこスパ~なんて言ってだしてみたりー。。
(いや、これも意外と美味しかった。お弁当にも
使えそーですよラブラブ



ぶれてるけど、缶詰めのトマトと缶詰めのツナと
フレッシュチーズだけのパスタとか。。。ドクロあせる


ま、質素で簡単メニューでも、なんとかこうやって
元気でいられるわけだし、なんといっても我が家は
主人が夕飯は毎日会社の社食なので、主人の分を
考えなくていいっていうところが手抜きポイントに
なってしまうのですよねー。。あせる

みなさんのお宅の極貧時の救済メニューって
なんですか?
ぜひぜひ教えてくださいませーーー(/TДT)/

ペタしてね