新御堂筋 | 睡蓮児のブログ

睡蓮児のブログ

(๑¯⌓¯๑)

どうも。

 

19日、翌日が休みなので仕事終わりに駅まで爆走して北急へ。

 

桃山台から少し南下した所にある陸橋へ。

 

 

新御堂筋の合間を走り抜ける北急8000形。

これが撮りたかったのです。

 

振り向けば桃山台へ入線する構図で撮れます。

合流する線路は桃山台車庫への入口。

 

この時間に運行している8000形は撮影した一本のみだったので残り二本は車庫に居ました。

 

21系。

 

31系。

 

 

北急9000形。

 

現在運行している四形式が全て撮れました。

 

桃山台の駅に戻って時刻表を撮影。

駅名標や案内サインは意匠が変更されますが、時刻表はどうなるのでしょうね。

駅の時刻表を撤去する鉄道会社も出て来ていますが、個人的には残って欲しいところです。

 

次は千里中央で延伸後は見られなくなるであろう光景を記録します。

 

2番線を発着するなかもず行はもう見られなくなるのではないかと考えていますが、大阪市内行の初発列車のみ千里中央始発なので2番線発着の可能性もあるかも知れませんが、夜の時間帯にはもう見られなくなるでしょう。

 

 

 

発車標からは先発と次発という概念も無くなるのでしょうか。

 

 

新様式の案内サイン(上部の改札口表示)と両ホームになかもず行が停まっている光景。

 

他駅より一足早く新様式になった駅名標。

千里中央が終点の新様式駅名標が見られるのも今の内。

 

 

 

大阪市内行のみの時刻表と1番線と2番線で交互に発車するなかもず行。

 

 

次は緑地公園へ。

 

 

 

 

 

これにて撮影終了。

 

以前緑地公園だけ購入したのですが、この日で全駅揃えられました。

 

20日、添い寝リフレに行った後に少し撮影と録音。

緑地公園へ。

レンズを70-180から18-300に交換する余裕が無かったので思い切りトリミングしました。

まあ撮れただけマシという事で。

 

 

恐らく千里中央関連の案内サインの撮影はこれが最後。

良い締め括りの一枚となりました。

ただ改めて写真を見てみると、鳥の上の空間に千里中央を持って来れば良かったかなぁと思いました。

 

最後に北急線内で録音した接近到着放送と、御堂筋線内で録音した接近到着放送を載せます。

こちらは緑地公園で録音した千里中央行放送。

22日にもし行くのなら再録音したいところです。

 

こちらは西田辺で録音した千里中央行放送。

 

 

千里中央行最終運行日である明日3月22日はどうするのか。

自分でも分かりません(;´∀`)