不味い薬選手権?? | みぃ☆ステージ4から未来へ

みぃ☆ステージ4から未来へ

40才0ヶ月で、肺癌が発覚しました。
肺腺ガン・ステージ4 ROS1陽性・2018.8.14よりザーコリ使用中です。


その闘病記録や、発達障害のある次男の話、大好きなフィギュアスケーター、羽生結弦選手のことなど徒然に書き綴ります。

最近は、痛み止め(オキシコンチン)がよく効いていて、痛みを感じることはほとんどないのですが、気分が悪くなることがとても多いです。

 それは、強い薬によって胃腸が荒れるのも原因ですし、 薬によって 肝臓の機能が低下しているのも原因です。

 なかなか気持ち悪いのが改善されないので 、主治医は様々な胃腸薬を出してくれます 。

今回出されたのは 、サンメール内用薬です 。


……もう、見た目から受付ないって感じですよね 💦

これを見せられた時には、思わず『ヴッ』と声が出てしまいました…

 見るからに気持ち悪いですもん…

 薄緑色の 粘り 気のある液体で、 不気味 …

これをそのまま計量カップで測って飲みます 。

主治医は、『うーんと、青りんごみたいな味かな』と言っていましたが、飲んだこと、あるの??



 さあこれは、服用してみて… 今まで飲んできた様々な薬の中でも 、ダントツトップでまずいです!!!

 吐き気止めのはずなんですが、今は 見ただけで気持ち悪くなります。

 そして、副作用が下痢・便秘って… なんなのよ 、両極端だなぁ💦

 でも、薬の副作用で便秘と下痢って結構あるんですよね 。
それを抑えるための薬も飲んでいるんですが 、本当に調整が大変です。


 それはさておき 、薬の味ですが、 まあ青リンゴと言うか メロンぽいと言うか 確かにそんなふうではあるのですが、 ネバっとした感じが、 今まで経験したことのない感じで 最高にまずいです!!!

「 まずい薬選手権」があったなら 、これはかなりの上位だと思います。

 それでも、この吐き気が少しでも良くなるならば……と 、息を殺して飲み干して います(>_<)

 食前に服用するのですが 、薬を飲んだ後は全く食欲が出てきません。

 薬のせいだとは言わないですけど~


 私は昔から食が細くて、 低体重が 悩みでした 。

食べないのではありません。 食べられないのです。
 痩せたいわけでもないですけども、どうしてもたくさん 食べられないのです 。

そういう場合は、通常の食事に加え、 高カロリーの ゼリーなどで 食事を補助します。



以前から 病院に指導されて 食べていた介護食です。

 やっとここ数日 他の食べ物よりも 大分苦味が少なく 感じられてきて、食べることができるようになってきました。

 味は、おいしいか?と言われると、どうでしょう…💦

 ゼリーというより、寒天ですかね。 

これひとつで 160kcal 取れます 。
食事の後にこれを加えるだけで 良いのです 。

 こういう補助食は役に立っています が、今朝は 、久しぶりに気分よく起きられたので、市販のプリンを食べました。

プリンにも 様々な種類がありますが、中には とても苦く感じるものもあります。

 だけど今日の焼きプリンは 美味しく、 ほとんど完食することができました !

プリン一つでも 完食するのが 難しいときがまだ多いので、 すごく嬉しくなりました ❤️


今日はちょっと頑張らなければならない日なのです 。

だって、午後から次男の授業参観なのです 。

マスクの着用やアルコール消毒をきちんとすれば、 長時間でなければ大丈夫と許可も頂きました。

 授業は1時間ほど、ずっと立っているのは難しいと思いますが 、身体が許すだけ見てきたいです 。

心配なのは階段かな …
息切れするかなぁ、それだけが心配。


 だけど 、コンビニ以外 出歩くこともない、用事もない、人に会うこともない毎日だから、 このように外に出られる機会がたまにあると嬉しいです 。

授業参観は午後から。

午前中はなるべく体を休めて、 午後から頑張りたいです o(`^´*)


昨日はほぼ1日寝て過ごしてしまいましたが、今日は少しすっきりした感じです。 


皆さんもどうか元気に 一日をお過ごしください