原っぱと遊園地 | ケンチクヤロウnの独り言

原っぱと遊園地

今日は本の話。

今日は一日中バイトしてたんで書くことがあまりないんで、最近読んでる本の話。

といってもまだ全部読んでないから、さわり程度に。。。

20050416

ちょっと前に出た、青木淳さんの本で『原っぱと遊園地』

青木さんについてはあんまり知らなかったので、買う前からちょっと読んでみたいなーとは思っていたのですが、本屋に行ってみると、結構売れているらしく、今最も売れているベストセラー的な事が書いてありました。売り上げを伸ばすための、本屋の策略かもしれませんが。。。ちょっと驚きました。

内容はというと、青木さんの実作を出しながら、考えを綴っている感じ。建築にとっての、その場の質とは何か、という事を考えていらっしゃるみたいです。よく聞く言葉ですが、空間の質というものに興味があった為、結構楽しみながら読んでいます。まだ、始めの方なんでこれからどう展開していくか分かりませんが、合間合間に読んでいこうと思います!

20050416'

ルイ・ヴィトン表参道(設計:青木淳)

ちなみに就活で東京に行った時に撮ってきたものです。(ボケててすいません >< )

20050416''

こっちは夜。重ねられたカバンがイメージの発端らしいです。表参道というミニマルなスケールに合わせて小さなボリュームで構成されている点が結構好きでした♪

ではでは今日はこの辺で。