入院55日、34週3d

1週間が長い。。。こういう時メンタル下がり気味です。


家族のことは先程書いて、お次に私の事です。

・リトドリン24時間点滴2A35

・NST1日3回(-1)

・糖測定&注射1日4回(週2回)

・シャワーは週4回(+1)

・フロア内歩行ok(追加)


と、安静が緩和されました。


今日日勤担当の人を見て、「あ、この人はイケる」と思い確認したら、案の定昨日の人は情報を更新してくれてませんでした…悲しい

やっぱりね真顔

長期入院してると、段々分かるようになってくる。


もう一度伝えると、テキパキ動いてどんどんさばいて画面に反映してくれました。

ついでにNSTの回数も緩和してくれたニコニコ

ありがとうテキパキ看護師さん。



※以下は愚痴です。今日はブラックな精神状態なので…不快に思う方はご遠慮下さい。




こうして色んな人を見てると、病院の世界も会社と同じで“組織”だし、“チーム”なんだなあ、と思いました。

そんな中で、人脈やコミュニケーション能力が高い人は、優先順位を正確に決めて、誰に聞いたらスムーズに決まるか理解してるし、行動に無駄がない。

誰に聞いたら、は、看護師の上司なのか、医師なのか、薬剤師なのか、事務なのか、色々選択肢があるわけで、それができる人は優秀だなあ、と。


一方、聞く人が看護師の先輩や上司だけの人だと、ルーチーンは回せるけどそれ以上の事はできないから、やっぱそこまでの人なんだなって思っちゃう。

私の会社でもいたなあ…チーム内では質問できるんだけど、他部署が絡んでくるとモジモジして途端にスピードが落ちる人。。(遠い目)


いや、仕事だから泣

やろうよ、そこは。

どちらかというと、他部署の人絡ませるの嫌って人の方が多いけど、でも仕事だからしてるのよ。


と…愚痴ですが。


でも、看護師さんって本当大変ですよね。

だって自分の持ち回りの人は何人かいるわけで、その人の1日のスケジュールを把握してこなしつつ、それ以外のナースコールとか、突発案件に対応しなきゃいけないんだもん。


ある意味、この業務量を時間内に終わらせるのも才能なのだろうな、と思いました。


そんな事を思いながら、今日の私はメンタル下降気味でブラックなので続きます。


〜続く〜