素っ気ない

 

 

近所のノラ黒猫しっぽ黒猫あたまちゃん。

 

 

 

でも気になったのか

 

 

振り返ってくれたニヤリ

 

 

 

 

落ち着いてきたコロナ。

緩和になりましたが・・・

 

 

コンサートがキャバクラと同等なのがわからんプンプンむかっ

いつになったら解禁できるんだろう。。。えーん

 

 

 

 

8月中旬以降に打つ予定だった4回目ワクチン。

9月になり、打つ日も決まったけど、

オミクロン対応ワクチンが承認されたことでまた延期。

やっと先日打ちました。

 

 

翌日が休みの日に打つようにしているんですが、

どうしても自分の勤務と打つ日がうまくいかなくて

打った当日は管理当直。

 

仕事に穴をあけられないので、

手持ちのカロナール500(腎疝痛発作用)を内服。

それでもやっぱり痛い注射部位。

無事管理当直が終わり、帰宅した日は微熱でした。

 

オミクロン対応(BA.1)ワクチンの副作用は

今までと変わらない感じでしょうか。

周りで高熱が出たという人もあまりいないような感じ。

私は3回目の方がしんどかったです。

 

 

そして、

 

 

結局4回目もファイザーでした。

 

 

 

 

今日は夜勤。

新人くんの夜勤デビュー日です。

 

看護の道へ進みたいと最初は看護助手で入職した子。

一歩ずつ進んでいく姿にこちらも頑張ろうというキモチになります。

でも時には、

 

がんばらなくてもいいんだよ

ちょっと立ち止まってみてもいいんだよ

 

そんなことも伝えられていけたらなと思います。

 

今日は夜勤に入り出してまだ間もない介護職の子も含めた4人夜勤。

新人くんの指導はプリセプターの子に任せて

(メンズはメンズに任せて)

私はどーんっと構えて仕事しようと思います。