こんにちは、アナログです。

今週の「光る君へ」観賞。




今週は3人のしたたかな女が登場しました。


したたかな女その1

主人公まひろ。

お父さんの藤原為時が淡路守に任ぜられたのに、なお高みを目指して申し文を忍ばせ越前守に国替えすることに成功する……

これ、もう道長が目を通すことを承知の上での行動ですよ……


したたかな女その2

道長の正妻倫子

ネットで推測されているように、私も女院が呪詛されたのは女院の自作自演だと思います。

それをこの家の責任者は私ですからと言って、内々に納めようとするのはかなりの良妻です。


したたかな女その3

女院藤原詮子

その女院はさらに上を行くしたたかさだと思います(もし、本当に自作自演だとしたら)

自分の身の回りだけではなくもしかして安倍晴明にまで手を回していた?

敵が弱った時に一気に潰そうとするのはセオリーですからね✋


真相は次回以降でないとわかりませんが、このしたたかな女性達に埋もれてなんだか「長徳の変」の主役のはずの花山院がかすんでしまった感じですねぇ😅


ところで、今週のツボは



ひと昔前のコントかと思ってしまいました😆


大石静さんも青春時代をドリフの番組を見て過ごしたんでしょうね🎵


来週が待ち遠しく楽しみです❗