前回から間が空いてしまった…


記事を分けてでも紹介したかったのはこちら。

藤の花食堂に行ってきました。


階段を上がると藤の花が。


入口も素敵すぎる

和室のある家に憧れがあるので笑



柱をイメージした額も飾ってありました。

しのぶさんの羽織のグラデーションがすごく好みなのでテンション上がる。

あと今の趣味の影響で紫が大好きな色になってます。


蜜璃ちゃんの額も可愛い。


店内も良い雰囲気だ…




こちらではしのぶさん・義勇さんと一緒に写真が撮れるイベントに参加できます。



席に着くとすぐに店員さんに案内され、薬をしのぶさんに届けに行く任務を引き受ける。


2回目に行ったときは後続のお客さんがいなかったこともあり、しのぶさんと義勇さんの写真を撮らせてもらえました。

しのぶさんは華奢で可愛らしい。

この絶妙な距離感…

義勇さん男前ですな。




写真撮影後はお料理!



1回目は蜜璃ちゃんのビフカツ膳としのぶさんのプリンアラモードを注文。


蜜璃ちゃんのビフカツ膳はハートが可愛らしい。

(カロリーは可愛くないだろうけど笑)


しのぶさんのプリンアラモードも美味しかった。

蝶のホワイトチョコレートも素敵です。




2回目は何故か期間中にメニュー入替?のあったしのぶさんのビフカツ膳と蜜璃ちゃんのパフェを注文しました。


しのぶさんの方のビフカツ膳も大変美味しかったです。

しのぶさんの好物である生姜佃煮も食べられて満足。


蜜璃ちゃんのメニューはやっぱり可愛らしい。

アニメで活躍する蜜璃ちゃんを観るのが今から楽しみすぎる。



そんな訳で大満足だった藤の花食堂でした!





オマケの食べ物たち。



ハロウィン期間に飲んだカクテル。

ブラッドオレンジの響きが好きです笑



こっちもハロウィン期間限定のカクテルだったかな。

これも美味しかった。



あとは大好きな三本の箒のメニューたち。

ONE PIECEのプレミアショーの開演待ちで入ったときだったかな。

珍しくデザートとコーヒーのみ。



冬の定番らしい黒ビールで煮込んだビーフシチュー。

美味しかったので人気なのが理解できました。

お値段お高めだけどまた食べたいものだわ。



年始後、健康を意識し始めて野菜多めのメニューにしたものの結局ビールも注文したときの写真。

昼から飲むビールは最高!笑



またバーのメニューに戻る。

ホットワインだったかな。

寒い時期だったので白湯がありがたい。



こちらでもシェパーズパイを食べました。

ちゃんとした食器で出てくるのでUSJにいることを忘れかける。



あとは忘れちゃいけないマスターズドリーム。

専用のサーバーで入れてもらうのですが、バーカウンターまで取りに行くスタイルなので、席まで無事持って帰るのに神経を使う笑



最近ハマりにハマってるコスタコーヒー。

多分USJで3回くらいは飲んでる。



どうしても食べたかった角煮ドッグも。

ワゴンのメニューあまり食べないのですが(コラボ中のレストランでお腹いっぱいのことが多いから)、これはどうしても食べたかった。

一瞬で食べ切りました笑



また近々行けたらいいなあと思います!