1泊2日のアニサマ東京旅行から戻ってきました。

今回は日月の2日間でしたが、
今週の西武ドームは金土日の2泊3日なので...
一週間が短いのは嬉しい!


先週今週と日数こそ異なりますが、
旅行プランは全く一緒でして...
同じ時間の新幹線に乗り、同じホテルに泊まるという(笑)



新幹線の時間を追加料金なしにしたので今回は特に滞在時間が短かったのですが、
いつもの池袋で素敵なものを購入しました。

B-PROJECTのCDです。
アニメのOPだった鼓動*アンビシャスとアルバムのS級パラダイスBLACK。
アルバムには昨年のアニサマでTHRIVEが歌ったdreaming timeも収録されています。この曲好きだからCD買えて嬉しい。


今再放送でB-PROJECT〜鼓動*アンビシャス〜をやってまして、
初めてアニメを観たんですが、撮影とかレコーディングとかの話がとっても面白い!

西川貴教さんと志倉千代丸さんが関わってらっしゃるからか、本当にリアルで...こんな感じで作ってるのかと思うとアイドルの皆さんって大変なんだなあとしみじみ思ってしまいます(笑)

あと登場人物みんな本当にいい子!
私の推しのKiLLER KiNGは〜鼓動*アンビシャス〜には出てこないのですが、キタコレもMooNsもTHRIVEもみんなグループ仲良くて可愛いったら...新たな推しが出来たらどうしよう(笑)

1月からはKiLLER KiNGも出てくるアニメ第2期が始まるので、予習も兼ねてしっかり再放送を視聴したいと思います。
西川兄貴も出てくるよ!



Bプロから話は変わりますが、
志倉千代丸さん繋がりで...


最近Drive away dreamという曲をよく聴いています。
歌っているのは芹沢香穂(cv水樹奈々)ちゃん。夏らしい素敵な曲!

元の作品は夏色の砂時計というゲームですが、こちらはOVAのOPだったそうです。

奈々さんの過去のライブの物販でGAME VOCAL BEST〜志倉千代丸楽曲集〜を購入してまして、
Vol.1とVol.3を持っているのですが、Drive away dreamはVol.3の方に収録されています。

Vol.1に収録されている「未来この星で」という曲もとても素敵。こちらも夏色の砂時計の曲でゲーム本編のエンディングだったのかな。

他にもMemories Offことメモオフの名曲も収録されています。
奈々さん名義のアレンジVer.と一緒に聴くと二度おいしい!

アレンジって大体原曲の方が〜ってなりがちですが、「オルゴールとピアノと」「リプレイマシン」「Nocturne」など、アレンジVer.も素晴らしいと私は思います。


奈々さんの曲で志倉千代丸さん関係だと、
なのは曲のSECRET AMBITIONが代表曲かなと思いますが、
私的イチ押しは「ジュリエット」!可愛すぎる!
LIVE GRACE -OPUSⅡ-のジュリエットが本当に最高過ぎて...永遠に聴いていられる(笑)

他にもBrilliant Star、chronicle of sky、Trinity Cross、十字架のスプレッド...など名曲がたくさん!


話がかなり逸れましたが(笑)
要は今週のライブが楽しみです!ということが言いたかったのです。




最後に旅行の間に食べたものメモを。

どうとんぼり神座
おいしいラーメンで有名なお店。新大阪発の時は大体ここで食べます。
いつも味玉入りを選んでしまう。


なか卯
4種チーズの親子丼は2回目!ライブで貰った唐揚げ無料券を使うのも2回目...無料券大量にあります(笑)
なか卯は奈々さんライブの大事なスポンサー様なので贔屓にしてます。CMの新曲も可愛いし。


ラ・メゾン
サンシャインに来たときにほぼ毎回入るオシャレ過ぎるタルトのお店。
今回はお腹の都合でタルトは注文できませんでした(笑)


今週末の旅行も同じラインナップになりそう(笑)好きなお店ばかりだから何の問題もないけども。
あとは関東圏のファミレス、ジョナサンに行けたらいいなあと思います。
ロイヤルホスト系の少しリッチな?ファミレスが好きなのですがなかなか普段は行けないので...特に関東圏限定のお店は旅行の時がチャンス!とここぞとばかりに行きます(笑)


週末が楽しみだ!


スタバもどこかで行けたらいいなあ...