ベンゾ歴13年目の私。

最初は、産婦人科につわりで入院中に、不眠じゃないのに簡単にマイスリーを処方され、それで絶不眠になり、不安感や恐怖感や離人感に襲われ、マイスリーの離脱症状と知らずに、自分がおかしくなったと思いました。産婦人科から精神科に紹介されて、ソラナックスとレンドルミンを処方され、ベンゾを増薬されました。重度のうつになり、寝たきりの地獄の日々でした。

昨年まで、13年前の出来事は、薬害とは気づかずにいました。長年かけて、減薬し、ソラナックスを残り半錠まで減薬できていました。

それが、昨年、整形外科で神経痛に処方されたリリカを飲んだら、13年前と同じ状況になってしまい、また、薬がもとに戻りました。それで、やっと薬害に気づきました。

薬害と知らずにベンゾを13年も飲んでしまい、また、レンドルミンも増えてしまって、落ち込みました。

おまけに、肛門痛や仙骨痛などの痛みも発症してしまいました。

今は、不眠、仙骨痛や腕の痺れなどと共存しながら、超微量減薬をしています。

blogでは、薬をやめた後も、揺り戻しなどに苦しんでいらっしゃる方がいて、読むと不安になり、怖くなります。

やめても苦しむなら、なんのためにこんなに努力しているのだろう。

超微量減薬でも、まだまだ、耳鳴り、肩のこり、腕の痺れ、仙骨痛は続いています。

もう、2度とあんな体験したくない。考えると怖くてたまらなくなります。孤独になります。

長く飲んでいるので、やめるのもかなり時間をかけた方がいいのか?人によって違うでしょうから、自分にあったスピードを見つけるのは難しいですね。