先日、娘の1歳のバースデーフォトを撮りに行ってきました。

自由が丘と都立大学の間にある、stadio angeさんへカメラ

その前にずっと行ってみたかった都立大学のpleindecitronさんにランチでお伺いしましたナイフとフォーク

レモン大好きな私ですが、ここはウィークエンドシトロンやレモンのタルト等が頂けるみたい🍋

ただ数日前に26日で閉店と言う残念なお知らせがえーん
予約をして行ってきました。

お昼頃は満席で、それでも何組か来店していましたが入れず帰られてたので、予約をして良かったなぁキラキラ


可愛らしいお店照れ



魅力的なアントレスタンドにピンクハート
本当はデザート2種が良かったんですが、スコーンが品切れとのことでデザート1種にしました。


見えにくいですが、小さなパンが2種類あります。ほぼ娘が食べました。


ハンバーグ美味しかったですピンクハート

窓側の席だったんですが、娘が窓の外をじーっとみていたので、通りすがりの人が娘に手を振ってくれました照れ

帰り際に少し店主さんとお話ししましたが、今後は規模を小さくしてやられるそうなのでまた訪問したいな!と思いました照れ




その後はスタジオアンジュへ。
住宅街にあるんですが、普通のお家でびっくりびっくり

インターホンを押すと可愛い韓国?の女の子が出てきました。

控室に案内されましたが、まだ前の方が撮影をしているようでした。

そして衣装を3着選び、1着目に着替えスタジオへドレス4階建て?のお家なのか3階のリビングがスタジオになっていました。

スマホ、カメラ等、撮影は自由とのことキラキラ

もう1人の可愛らしい女の子が、撮影前の娘と遊んで娘の緊張をほぐしてくれました照れ


娘、少し警戒してるかな?


可愛いぬいぐるみで遊んでいましたラブラブ


私も一緒にあやしたりしていて、旦那さんは終始カメラで撮影していました。

保育士さんの女の子はさすがあやすのがプロキラキラ
硬い表情もだんだんと笑顔におねがい

カメラマンはなんとさっき受付してくれた韓国?の女の子リボン

まだデータは貰ってないので、加工前の写真をスマホで撮ったものを少し載せます。




こんな感じです照れ

家族写真も少し撮りました。

少ししまったなと思うことは、衣装のサイズを気にせず気に入ったものを着せましたが、少し大きいのもあったので、サイズも確認して選べば良かったと思いますアセアセ

ぐずることなく最後まで撮り終え、とーっても良い子でしたハート

パソコンでデータを見てる時、娘はくつろいでました笑


出来上がりが楽しみです照れ




娘の普段の生活をスマホで撮ってますが、撮った動画をYouTubeにアップしてます( *´ `*)

クオリティが低いので恥ずかしいですが、同じくらいの年齢の子の日常として温かい目で見てくれると嬉しいです照れ

良かったらチャンネル登録をお願いします。






娘のお気に入り絵本↓