いよいよ明日は、運命の決戦! 日本代表世界に向けて、どでかい大砲をぶっ放してくれ!!! | 海外会社経営 奮闘日記 from オーストラリア

海外会社経営 奮闘日記 from オーストラリア

はじめまして。永井政光(まさ)です。
気がつけば人生の半分以上海外で過ごし、現在はオーストラリア・シドニーで海外起業・進出支援、
人材コンサルティング会社NM AUSTRALIA PTY LTDを経営しています。
海外進出の第一歩を一緒に踏み出しましょう!

明日は、日本時間では10時だけど

シドニー時間では11時に待ちに待った日本戦が開始される!

普通なら平日とかの、早朝なんだろうけども

神の見えざる手か、それとも視聴率を気にするFIFAの戦略かわからないけど

週末のちょうど良い時間に開催される

いや~感謝、感謝(笑

今日は優勝候補の一角で、前回大会の覇者スペインが

まさかオランダに5-1で負けるという、事態に遭遇した

負けはあったとしても、ここまで点差がつくとは思わなかった

チームベースでバルセロナがの衰退がささやかれていたけど

その影響をモロ受けたのかな~

でもチャンピオンズリーグは、スペイン同士が決勝に進んだし・・・

やっぱあれかな! やっとリーグ戦終わって休みたいのに

設備も治安もあれなブラジルで、長期滞在したくないのかな(笑

それは兎も角、今回のワールドカップ少し荒れるかもな~

もちろんその中心に日本代表が入っていて欲しいけどね

初戦である、コートジボワール戦はどんな入り方をするのか

攻撃力はあるし、純粋な戦力比較をすれば、コートジボワールの方が上だけど

サッカーは、実力差がそのまま反映されないスポーツ

それとアフリカ人は、チームプレーとか、規律があれなので

前半失点を抑えれば、後半じれって、ミスしてくる可能性が大

そこをうまつつければ、初戦で貴重な勝ち点3をもぎ取れると思う

最も、日本がコートジボワール以上にミスをしてしまったらアウトだけどね

いずれにしても、明日の朝には結果がわかる

ワールドカップみたいな短期決戦は、初戦がものすごく大事

初戦を落としてしまうと、9割方決勝トーナメントに進出できない

最低でも引き分けで、勝ち点1をもぎ取らないといけない

私の予想はずばり、2-1日本かな(笑

もっとも当たるも八卦、当たらぬも八卦だけどね~

ちょうど地球の裏側だけど、念力が届くように全力で応援するぞ!!

頼むぞ日本代表!! 頑張れ日本代表!!

いつも私のつたないブログを読んでいただきありがとうございます。

ランキングに参加しています。

ワンポチにご協力をお願いします。

 

  にほんブログ村  

ビジネスコラム掲載中です。  

第26回語学力とビジネスの本当の話 後編