シュークリームはカスタード派?生クリーム派?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
どちらでも、OKです
物によっては、Wシューと呼ばれて
両方が2段になっているものも
子どもの頃は贅沢品でした
親戚のお土産にもらえるぐらいで
自分ちで買うというのはなかったかも
 
普通のお店では売ってなかったような
 
昨日は、無料オンラインセミナーでした
今月のテーマは
好きになる、好きになったもらう」でした
NLPを学んでもらうためのテーマです
参加してくださった人が
最後に笑顔だったというのがうれしいです

 

 

 

来月のテーマは「怒らない子育て」です

怒るという行為は、疲れますからね

勿論、怒ること自体が悪いことではないです

問題は、怒りと言うパワーの使い方ですね

そして、もちろん感情で良かるのはNGです

怒りをコントロールするには

 

深呼吸と言う話はよくありますけれど

 

怒ってから深呼吸しているわけで

既に怒りにパワーを使っているので、

疲れるという事実はあるでしょう

さらに、私個人的には

深呼吸する余裕があれば

怒りはコントロールできるのかと

簡単な方法は、この動画に

 

『奈良NLPこころの研究会』

動画セミナー

 

    click

食事に誘うポイント説明 ①

(本日のコラム)

 

『セミナー受講希望の方は』

『カウンセリング希望の方は』

『出張セミナー希望の方は』

『セミナー情報.COM』

(無料オンラインセミナー申し込み)

 

*** このブログを書いた人 ***

竹井 勝之(たけい かつゆき)

 

NLPトレーナーアソシエイト

昭工自動車(特定整備士、検査員)

保険代理店(FP資格)

こころ検定 2級合格