怒ってもいいの | ぴ こ ぶ ろ ぐ ~絵本セラピストりこちゃんのブログ~

ぴ こ ぶ ろ ぐ ~絵本セラピストりこちゃんのブログ~

              °・:* こころにピコピコっときたことをのんびりほんわか配信中 °*:・°

5月もあと2日間。

 

 

風がここちよい5月

深呼吸が似合う5月

花々が咲き誇る5月

緑たちが穏やかな5月

 

 

しっかりと感じています。

絵本セラピスト®りこちゃんですこんにちはキラキラ

 

 

 

 

いかがお過ごしですか?

 

 

私は2週続けて

「こころほんわか絵本セラピー」を

開催していました。

 

 

 

そのうちの1回は

「ココロの天気」

というタイトルで

お届けしました。

 

 

7册の絵本を読みながら

私から投げかけをします。

それに対して

感じたことを

出し合っていただき

進めていきます。

 

 

隠れテーマは「感情」

喜怒哀楽でいうならば

今回はおもに

「怒り」にスポットをあてた

プログラムとなりました。

 

 

負の感情と

受けとめられがちな“怒り”

大人ともなると

無意識に抑え込んでしまうことも

あるのではないでしょうか。

 

 

ときには

(こんなことを思ってしまうなんて…)

(こんな感情はよくない…)

などと自分を責めてしまう人も

いるかもしれません。

 

 

でも

どんな感情にも

実は大切なことがたくさん

隠されているのです。

 

 

そんなことを

それぞれのペースで

感じていただきながら

 

 

絵本を通して

自然に向き合える

ひとときとなりました。

 

 

ちなみに私は

すごく怒ったときは

なぜそんなに怒ったのか

ぶわぁーっと

日記に書きます。

 

 

そしてそれを読んで

少しだけ泣いたりします。

(あーなんかテレマスガえーん

 

 

そのうちに

涙でデトックスされるのか

だんだん気持ちが

落ち着いてくるのです。

 

 

とどめは

大好きなレッスンで

踊りまくるか

大好きなスイーツで

ご機嫌回復、かな♪

 

 

 

 

セラピー終了後はこんな感じ。

初対面同士のご参加なのに

息ぴったりのポーズでしょ?ウシシ

 

 

 

喜んでいただけたようです。

嬉しい嬉しい♪

 

 

 

絵本で笑顔のお手伝い人

ほっとしたよ~

のち

ちょいとドヤ顔イヒ

 

 

晴れのち晴れ

 

 

 

 

7册のうちの1册を

ご紹介させてください。

 

 

作:長谷川義史 出版社:絵本館

やまだ家の一日を天気予報とともに描くユーモア絵本。
きもちを天気であらわすと、雨、台風、かみなり、なだれ…

いろいろあるようです。

 

 

 

そのほかの

絵本セラピーレポは

次回ブログで♪

 

 

またのご訪問を

お待ちしていま~す!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大人の女性に響く絵本ランキング

(女性自身に掲載いただいたものです)

http://news.line.me/list/oa-jisin/vbhwzelj8y91/1iv3rdnkldlwx?utm_source=Twitter&utm_medium=share&utm_campaign=none&share_id=dnb54720874955

 

 

 

 

 

**絵本セラピスト®りこちゃんの講座**

   

 

◇6/17(土)大人に絵本ひろめ隊®入隊講座 

なぜ大人に絵本なのか?

http://kokucheese.com/event/index/464366/

 

◇7/1(土曜)絵本セラピー®ココロ×カラダ(仮題)
スポーツトレーナーとの初コラボ

(詳細は近日発表)

 

◇7/7(金)初開催決定!
ブックハウスカフェ(神保町)にて

こころほんわか絵本セラピー®

https://www.facebook.com/events/1589185267766343/

 

 

 

 

 

 

 

         ↓絵本セラピー®とは?
           HPはコチラ↓