しつっこい風邪がぶり返しちゃったようで

身体中が熱っぽく
声がささやき系のボリュームしか出ず
「なにぬねの」を発音すると妙に魅力的になってしまうぴこです。こんばんは。
今日は連休最終日でしかも爽やかな晴天だったというのに
丸一日おふとんの中でゴロゴロ罪深く過ごしてしまいました

だって起き上がる元気がないんだから仕方ないよね。
でもブログ書く元気はあるって不思議よねぇ
許して

で、どーせ罪深いなら中途半端じゃなく“いけないこと”をしたくなり
“風邪患者の特権”を試してみたくなっちゃったのです★
思いついたのは以下です。
1 おふとんの中でカステラを食べる
(食欲がないのであくまでもほんのひとカケラ。力なく食して余ったカステラがラップに包まれて枕元に置かれたりしたらより風情がある
)

2 おふとんの中でホットミルクを飲む
(だるそうに半身だけ起き上がる仕草がポイント。熱すぎずぬるすぎずの加減が命。ミルクの膜がほどよく出来上がることを楽しみにスプーンと戯れる)
3 おふとんの中でリンゴを食べる
(子供の頃私のおばあちゃんはすりリンゴを作ってくれたけど本当は好みじゃなかった。本心ではウサギリンゴを熱望していたあの頃・・
)

4 お行儀悪くケータイをいじりまくる
(寝たまんまブログアップしたり無料占いサイトやりまくったりする)
5 お行儀悪く身体中の痛気持ちいいツボを押しまくる
(そして後で押したところがどれくらい赤黒くなってるか鏡で確認して驚いたりする
)

6 体温計にはぁはぁ熱い息をかけてどれくらい温度が上がるのか試してみる
(一度やってみたかった。嬉しい)
7 妄想しまくる
(それもいけない類いの
)

8 明日の朝なんとかしてうまい具合に仕事がサボれるようシュミレーションしてみる
(ダメダメ社会人と呼ばないで)
9 明日朝起きたら実はあと1日休みだった!・・というあり得ない幸運がやってくることを祈る
(ぁ~神様、どうか、たまにはそんなファンタジーをよろしくお願いします
)

て、こんなもんです。
結局ぜ~んぶ実行してみたけど♪
シ~ン。。。。。。

さぁてそろそろ本気だして治さなきゃ~っと★


