
おこしやす♪
年末年始にほぼ毎日のように
年末年始にほぼ毎日のように
TSUTAYAに通いつめていたぴこで~す
なんだかすっかり映画スイッチ入っちゃったみたいで
ぴこ改名おすぎ!にしよっかな
て感じ

そんなある日ある時
お掃除グッズやら日用品やらお餅やらお餅やらお餅を買い出して
重たい荷物が両手いっぱいでスーパーの袋が容赦なく腕に食い込んでるのに

100円期間だし
どーしても何か借りたくてTSUTAYAにヨロヨロと立ち寄り
両手ちぎれそうになりながら店内を動き回り
DVDコーナーを行ったり来たりウロウロ
ニット帽がズレそうになっても直せないままヨロヨロ

そうしたらその様子がよっぽどキツそうに見えたのかハタマタ怪しかったのか
店員さんが「お探しのものは?お荷物お持ちしましょうか?」
と親切な言葉

「いえ、大丈夫です。両手でなんとかバランスとれてますから(笑)」
「・・じゃあカウンターでお預かりしましょうか?」
「ぁ、ホント大丈夫です・・」
と言い終わらないうちに
店員さんがひょいとぴこの片手の袋を取りあげてくれたその瞬間☆
バランスが崩れ、軽くこけそうになり

とたんに袋が勢いよく破け、中からおびただしい量のお餅パックがズドンと落下!!

続けざまに大根もゴロっ
とどめにじゃがいも達までコロコロコロ~・・

呆然とするぴこの目前で
店員さんがすばやく散らばったじゃがいもを拾ってくれて
次々渡してくれてるのに
ぴこったら気が動転してまた破れた袋に入れようとしてしまい、さらにそれが再び落ちて・・
の繰り返し

「す、スミマセン
」

と恐縮しながら店員さんの顔をチラ見したら必死に笑いをこらえている

「で、何をお探しですか?」
「じゃあブルースブラザーズときみに読む物語とチャーリーとチョコレート工場を」
恥ずかしさのあまり早口で思わず予定より多めに頼んでしまう

「わかりました。こちらでお待ち下さい」
と、どこまでも優しい店員さん

・・・
そしてあっという間にDVDを抱えて戻ってきてくれて
片手にはなぜかまたじゃがいもが

「もう一個落ちてました(笑)けっこう遠くまで転がったみたいですね」と満面の笑み
ぁあぁぁもー恥ずかしすぎー

し、
しばらくはTSUTAYAへ行く勇気がない

でも返しに行かなきゃ

メガネとか帽子とかマスクで変装して行こっかな
