私が、昨年末に
コロナに感染して

先月末頃に
友達が…
旦那さんからの家族感染
オミクロンは、家族の誰かが発症したら
もう、その時にはほぼ
家族は感染しちゃってる
そのくらい感染力強いみたい。

旦那さんは、70歳を越えて
心臓疾患があり、高熱なのに
自宅療養を5日間
酸素飽和度が、93で熱も下がらずに
5日後にやっと入院

友達にも基礎疾患があるけれど
65歳以下
自分で抗原キットで検査して、自宅療養

決まり事有るようで
ちゃんと出来てない!!

旦那さんの病状を聞いて
コロナ感染症は
初期治療が本当に大切なのだと思う

2類から5類に
それはいいでしょう
でも、それなら
コロナ禍以前の
インフルエンザの様に、どこのクリニック(医院)でも
ちゃんと、診て
お薬も出して欲しい。

インフルエンザのお薬も、症状の緩和
症状の軽減
特効薬では、ないんでしたよね。


罹患する人と重症化する人の割合
軽症者がほとんどでも
診て貰える安心感の無い、自宅療養

深呼吸してやっと、酸素飽和度が95になる
その安心感
私でも、一日そんな日があったのよ。

それが、入院出来たことで
友達は、少し安心していたけれど
先生からの説明に
今は、本当に不安になってる。


こんな所に書いたって
何も変わらないのは、承知しているけれど
私の近くに…
「コロナに感染しても、ほとんどの人は大したことない
 だから、ワクチン接種もしないし…
 気力でどうにかなるものよ…」
って、言う人もいる。

意見はいろいろあっていいし
強制されないものは、自由でいい。

でも…

それは、きちんとした決まり事があって
放置でなく、診て貰える体制があってのこと

誰もが、明日は我が身
他人事は何一つないと、想わないと

風邪からだって肺炎にもなるし
腹痛発熱から、腹膜炎敗血症、多臓器不全にも
命に関わるのよ。


診て貰えない、我慢する

おかしいよ!!

なんで、もう4年目なのに
室内でも、マスクは不要?

それも理解する!

それなら、診療体制
これを、しっかり見直して欲しい。

本当におかしいわ
リーダーも何人変わった
結局、何か進化した?

子供も大切
でも、高齢者の枠に入る人たちも大切なのよ。

笑うに笑えない夜を過ごす人がいる
本当に腹が立つ