我が家の冷蔵庫は、約25年位になります。
最近、音が大きくなり・・・😥💦
そろそろ駄目なのかなぁと思ってたところ、
19日のお昼、パンを作りましょうと、
バターを出すと
柔らかい

冷蔵室が全然冷えてません

💦
とうとう壊れてしまいました
助かったのは保冷剤を一杯入れてたので、冷凍の物だけ保冷バックに詰め込み、買いに走りました。
いろいろ悩みましたが、納得の一台を選択☺️
20日の配達との事で思ったより早くて、
良かった良かった
と、帰ってきました。
20日の当日・・・・
なんと
なんと
配達員さん「何とか入れることは出来ますが、今度出すことが出来ないでしょう」

原因は↓↓↓↓↓台所の入口のこの「アーチ」
アールの部分に擦れる
そうです。
配達員さん「まだ、パッキン開けてないからこのまま持って帰れます。交換した方がいいと思いますよ」
私「では、その様にします」
ということで、
すぐ相方さんと一緒にまたお店へ。
あぁ~~~
入ると思ったのに、可愛いアーチと喜んでいた所が原因だなんて・・・ショック
今度は幅が5cm小さめのを選び、配達は22日の11時頃の予定で・・・





