さて楽しい週末。

 

まず今日はバンテリンに引っ越し後初の視察に行こうと思っていて。

オープン戦の中日ーヤクルト。

相手ヤクルトだけど、まあチケットは大丈夫でしょう。

 

昨夜のうちにチケット取っておこうと思ったけど、すっかり忘れていて。

今朝になって見たら、残り僅からしい。

でもWEBで買おうとすると、アップルペイかグーグルペイしか使えないとのことで。

どっちも使ってない。

ぴあとかは前売り以外やっていない。

 

プロ野球は当日券で行くことって最近はほぼ無いので。

今の当日券事情ってこうなんだね。

 

まあ現地で買えば良いでしょう。

 

ちょっと更新作業して。

 

出発。

 

バンテリンは近い。

地下鉄で2駅。

今後行くとしたらこのルートで行くと思うので。

 

前回仕事で行ったときは名古屋駅からタクシーだし。

その前の大学の時のことは全く覚えていない(笑)

 

駅からけっこう歩くのね。

でも立地は改めて把握。イオンとの距離感も。車で来るのと、また違うからね。

 

さてチケットを買いに~と思ったら。

「本日満席」との紙がチラっと貼ってある。

 

え?今朝の段階では残り僅かとはいえ、△だったのに。

 

改めてWEB確認しようとしたら、サイトがアクセス集中でパンク。

ここに来て一気に売れたのか。

 

その後、色々といじりましたが。

 

売り切れは売り切れ。

 

ここまで来て・・・オープン戦だよ。バンテリン開幕とはいえ。

草薙のオープン戦行くのとはわけが違うんだな・・・これが名古屋人の中日に対する愛か。

また最下位一直線とかなら、シーズン終盤とかガラガラになるんだろうけど。

 

まあこの時期だけ盛り上がる気持ち、よく分かります(笑)

 

 

ここまで来て帰るのも何なので。

Bリーグ名古屋の試合。もうちょっと名城線乗って先にある、名古屋城駅のドルフィンズアリーナで試合があるのは確認していた。

指定席はけっこう売れてるみたいだけど。

とりあえず自由席を確保して。

まだ時間も早いし大丈夫だろう。

 

後は野球です。

今月末のバンテリンのロッテ戦は行きたいと思っていたけど。

その前に全般的に視察したかったので。

今回空振ったけど。明日行くか。連日のお出かけはハードだけど、運動だと思えば。

サイトも落ち着き、慌ててチケットを確保。明日も満員になりそうだな。

 

その後。

ドルフィンズアリーナに移動。

名古屋城の敷地内って感じなんだね。

ここは多分初めて来たと思う。

 

70年代はピンポン外交の舞台になり。

大相撲の名古屋場所もここでやっている。

名古屋の室内競技場のトップなんだろう。ライブとかもここでやるのかな。

 

「名古屋ー秋田」

 

入場。

 

手荷物検査。バイトの人間がけっこう緩くて。私はチェックされずに入場。

知事の大村が今日来ていて、挨拶とかしていたけど。

簡単に凶器持ち込めるな・・・これはよろしくない。

 

アリーナ全体を通して。

 

まあ古いは古いんだけど。

コンコースを1周できる作り。これは重要。1周できないとなると、どこかでUターンが発生して、それが人の滞留に繋がるので。

売店もほどよい感じの数が出店。外にはキッチンカーもある。

トイレも5000人強の収容考えたら、ぼちぼちの数あるし。

モニターもさすが三菱ってことで、各所に設置され。

 

日本を代表するとは言えないけど(多分関東はもっと凄い)、Bリーグ運営の側面として、手本にできるレベルですね。

ファンも熱い。

758(ナゴヤ)にちなみ、758人目の入場者にプレゼント+インタする企画があり。

今回は昨日卒業したばかりの女子高生だったみたい。

これ、実際はおっさんのソロ観戦が758番だとして、次が女子高生だったら、絶対カウント間違いの体で女子高生にするよな・・・。やばいおっさんのインタなんか聞きたくないし。

 

その女子高生。

3人組で、一人が名古屋ファン。もう一人が秋田ファン。そしてもう一人が初観戦。

 

いやいや、これ仕込みやろってくらい、バランスとれた布陣(笑)

 

まあ仕込みでも良いけど。

 

これがリアルだったら、バスケ文化の根付き半端ないってことになるね。

まあ全体を通して、バスケ熱を感じた。

これは日本バスケの盛り上がりもあるけど。

名古屋が強いのもあるよね。

9連勝中で、西地区で琉球と僅差で争っている。

秋田もプレーオフ圏内。

 

やはり最高のファンサはチームが強いってことなんです。

B3降格まっしぐらのアルビ・・・リソースに限りはあるけど、もうちょっと真面目に運営してほしい。

 

試合。

序盤は接戦ですが。

 

後半はお互いTOを連発して。

 

それでもジワジワ点を入れていく名古屋。

秋田は全く点が入らない。

アウトサイドのチームなのに、外が入らず。

切り込んだり、インサイドで攻めても手詰まり。タフショットになってしまい。

完全にポイントが止る。

 

最後盛り返すも。

 

名古屋が勝利。

10連勝。

 

名古屋は今回外国人と、張本が復帰。

外国人は分からないけど、張本は今シーズン初出場だったんだね。

良い時に見られたわ。

 

と言うことで張本はまだ本調子じゃないだろうけど。

 

キャラ違う外国人(アジア枠含む)が4人いて。それらがローテでしっかり仕事する。

代表クラスの斎藤、須田とかが躍動する。

これだけで、ある程度のベースはできるので。

取りこぼさないし、上位とも勝負できるし。

 

まあ昨シーズンもPO出てるし、強いね。

サッカーもそうだけど、大都市クラブが強いのって、競技の発展考えても大事なんだよね。

名古屋はFE名古屋もあるけど、やはり名古屋DD。

 

秋田は田口が上手さを見せたけど、外国人の調子がイマイチ。何よりアウトサイドチームなのに、それが入らない。そうなると厳しい。

 

名古屋のDFが良いってのもあるんだろうけど。特にゴール下のDFは強烈。

 

個人的にはDFが素晴らしいって見方置いておいて、あまりにロースコアの試合ってのはオフェンスレベルを疑っちゃうので。

今日も72‐63。後半だけなら30‐27。このスコアは残念。

 

選手全体で言うと、名古屋のスミス。デカい。アウトサイドは無いけど、ミドルのタッチは柔らかい。

そして須田。ワールドカップでもベンチ入り寸前までいっていた選手だけど。雰囲気ってのがある。そして佐藤。4Qのダブルクラッチ的な3点プレーはお見事だった。

 

久々のバスケ。楽しいね。

この距離で代表クラスの選手が見られるなら、かなり熱いな。

 

勉強になりました。

 

FE名古屋の試合も今期中に見たいな。

三遠とアイシンも・・・。

 

全部B1だもんな。凄い。

 

帰路。

 

商業施設に寄ったら、なんかスガキヤが半額セールやっていて。

年に2回?の祭りらしい。

 

せっかくなので食べる。

スガキヤも静岡時代に1回食べたくらい。名古屋に来てからは初。

味というより、安さが売りの店ですよね。

 

帰宅。

 

競馬予想TV等をチェックして。

 

なか胸やけ・・・すがきやの影響?

 

 

就寝・・・。