”ふわふわぷちケーキ(*´∇`*)”とフワフワコアラちゃん | 横浜 緑区 食品サンプル・スイーツデコ グー☆チョキ☆パー

横浜 緑区 食品サンプル・スイーツデコ グー☆チョキ☆パー

横浜市緑区を中心に「食品サンプル」「スイーツデコ」のワークショップや販売をしています

こんばんは星

グー☆チョキ☆パーのニコニココバン(西木場こづえ)ですヒヨコ

昨日は桜木町へ食品さんぷる畑仲間のsappy♪ちゃんの大人気講座のお手伝いに行ってきました。
桜木町の神奈川県民共済さんへ。いいお天気で8階からの景色は最高ラブ

フワフワスクイーズ講座。最初はみんな無事にフワフワになるかなぁとドキドキでしたが、みんな素敵なカップケーキが完成しましたキラキラ

やっぱり膨らんでいくところでみなさんの歓声。楽しんでいただけて良かったです。

お手伝いさせていただき、楽しい1日をありがとうございました。
↓頑張ってる私(笑)よく見たらチェックだらけの助っ人ですもぐもぐ
講座の様子は、sappy♪ちゃんのブログを見てくださいね↓
そして、今日は横浜へ。

長男くんとグランベリーパークに行く約束をしていたので1時間ほどしか時間がなかったのですが、長女さんと一緒にモノトリーにウシシ

きっかけは、神奈川新聞に載っていた記事を見て「これは作りにいきたい!」と思ったので。

復興への思いコアラに込め 森林火災の豪州支援でワークショップ🐨


「毛糸で作るコアラちゃんふわふわまる」のワークショップです。

◯ワークショップの一部収益の寄付や、募金箱の設置も考えたが「物づくりの場だからこそできることを」と考え、火災で命を落としたコアラに思いを寄せながら、縫いぐるみを手作りするワークショップ「毛糸でつくるコアラちゃんふわふわまる」を企画。同僚と手分けしてポスターデザインやキャッチコピーなどを考案し、4日間で開講を実現。高温と乾燥が被害拡大につながっているとされ、「温暖化などについて考えるきっかけになれば」との願いも込めた。(神奈川新聞より)

素敵な企画ですよね。これは参加するべきと早速アソビルへ。

途中のコアラちゃん(笑)なんとも言えない愛らしさ❤️
完成品はこちら。左側が私の作品。右側の長女さんのコアラちゃんは堀が深くて立体的。さすがです。
マグネットをつけると棒につかまってる風になるそうです。

ご興味のある方は是非作りにいってくださいほっこり

◯午前10時~午後7時(土日・祝日は午後9時まで)予約は不要。3月までの期間限定。価格は顔のみ千円、胴体とマグネット付き1500円。人件費などを除いた売上金の全額をオーストラリア赤十字社に寄付する。(神奈川新聞より)

詳細は公式サイト→モノトリー
すっかり我が家の子になってます(笑)

では、また~パー