名古屋場所観戦2回目 | おうちでパンつくろ♪

おうちでパンつくろ♪

パン作り大好きな私のブログへようこそ!
愛知県、名古屋市のお隣春日井市の勝川駅前でパン教室「ティロワ」を始めました。
一緒にパン作りの引き出しを開けませんか?


2回目は9日目。
琴ノ若、頑張れ〜✨



前回よりずっと上の方だけど、音も声もよく聞こえます。

取り組みも良く見えますよ❣️



観戦前に、教室近くの部屋の朝稽古を見て来ました。

春日野部屋は、近くでは見れず、遠くから。

栃ノ心、怖い‼️



玉ノ井部屋は、特に注意は無し。

親方ー、怖いよー💦

東龍も富士東もいた❣️

富士東、幕下まで落ちても頑張ってるのね👊



さーて、注目の朝ノ山。

やらかしちゃって、三段目からやり直し。

この日は、佐渡ヶ嶽部屋の琴大龍との対戦。

もうね、大きさから違いますね〜。

そりゃ、幕内経験力士だもの。



琴大龍、グイーッと押されちゃって。



ビョーンと出されちゃいました💦

ま、朝ノ山、大きいしね。

琴大龍も早く、こういう相手にも勝てる力をつけて欲しいです。



富士東も取り組みがあったー❣️

勝ったよ。



十両土俵入り。

朝稽古でよくわからなかった栃丸くん❣️いた❣️



不戦勝だったから、朝稽古いなかったのね💦

部屋でコロナ感染者が出てお相手が休場。

そういう部屋もいくつかあって、この日、取り組み少なかったー😭




幕内土俵入り。

琴奨菊がいないのはいつになっても寂しいなぁ。



横綱土俵入り。



結びの取り組み、遠藤、残念でした〜。



今日も琴奨菊いるかな?

いたーーー💕



ちょっとお疲れですか?

次は琴奨菊断髪式で会いましょう✨


今年の名古屋場所、誰が優勝するかな?