ワインとパンの女子会 | おうちでパンつくろ♪

おうちでパンつくろ♪

パン作り大好きな私のブログへようこそ!
愛知県、名古屋市のお隣春日井市の勝川駅前でパン教室「ティロワ」を始めました。
一緒にパン作りの引き出しを開けませんか?


食べ物の美味しい季節ですねー。

夏はビールで太り、涼しくなると、食べ過ぎ~。


いい季節の夜、ワインとパンの女子会を開きました。

気になるワインを取り寄せたので、ワイン通の人たちと飲みたかった!

と言いつつ、ワインの写真がありませんでした。笑

取り寄せたのは、先日のわいんのある12か月で飲ませていただいたドメーヌショウ。

デラウエアとmizunoaya。



全員揃ったら乾杯。

パンも焼きました。

料理の先生に、料理持ってきていただきました。



マッシュポテトとサンマのブランダード。

チーズも持ってきてくださいました。



あれー?

もう二つの美味しかったチーズの画像がありません。

パンとワインといったらチーズだねーと言いつつもりもり食べたのに。

すでに酔ってたか?お腹すいてたか?


パンとワイン以外は持ち寄りです。


パンも焼きましたよー。



これ、プチパン生地でのバゲット。

加水がそう多くないので、空豆バゲットになりました。



クルミカンパーニュの生地にチーズをいれたもの。

クラストバリバリで美味しい。



チョコパンは、来てくださった方の娘さんが少し前に誕生日だったそうなので、プレゼント。




ゴーダ&レッドチェダーのブール。

下旬のパン会でやろうかな?と思ってます♪


そうそう、最後に到着した方が持ってきてくださったマコモダケ。



炒めるとすごく美味しかった~。




塩をつけて、いくらでも食べれる~。

貴重なものをありがとうございます。


食べて飲んでしゃべって。

楽しかった~。

ドメーヌショウも好評でよかった。

デラウエアはスッキリ。

mizunoayaは複雑な味。

mizunoayaの方が人気でした。

1人で飲むより、みんなで飲んだ方が美味しいので、また、取り寄せたらお願いしまーす。