今日のかぼちゃのスティックのレッスン | おうちでパンつくろ♪

おうちでパンつくろ♪

パン作り大好きな私のブログへようこそ!
愛知県、名古屋市のお隣春日井市の勝川駅前でパン教室「ティロワ」を始めました。
一緒にパン作りの引き出しを開けませんか?


いやー、いっきに寒くなりましたねー。

室温も、26度に下がり、半そでパジャマを長袖パジャマに変えました!!

常温でのオーバーナイト発酵もできるようになりましたね~。

今日のレッスンの生地は、常温でオーバーナイト発酵しましたよ。

楽になります~。



という今日のメンバーは!!

Sさん、Sさん(牛乳屋さんのミルクハースさんです。)、まいさんmamiさん、Kさんの5名様。

Sさん、いつもの相棒がいなくて寂しそう~。

もう一人のSさん、まいさんとfacebookでのおつきあい、会えてよかったです!!

まいさん、相変わらずのおもしろさ。(タカ●●の生クリーム探してね!)

mamiさん、Kさん、久しぶりに会えてうれしー。集中レッスン2期生のお二人です。
二人とも遠くからありがとう~☆

という5名様。


今回は、かぼちゃシートを折り込むので、デモも長く、ちょっと忙しいです。

みなさん、上手に伸ばして折って!!

持ち帰り生地の仕上がりが楽しみ~。

ご報告待ってまーす。


さて、みなさんの焼き上がりパンは...。

 

おいしそうに焼き上がりです。

明日がおいしいよーって言ったんですが、焼き立ての端っこもおいしいそうです。

端っこばっかり食べてる人いたよー笑


おしゃべりもして、デザートも食べて、楽しい時間でした!


レッスン終了後、mamiさんとKさんは、フランクフルタークランツのレッスン。

まいさんは、お仕事だそうです。(きっちりかぼちゃシートの材料は買って帰ってました)

Sさん(牛乳屋さんのミルクハースさん)は、松坂屋にできた富澤商店へー。

もう一人のSさんは、残って、ipadの設定を~。(もたもたしてごめん)


みなさん、お疲れ様でしたー。

楽しかった♪ありがとうー。


* * * * * *




そうそう、今日は、娘にいいものいただいた!!

まずは、スタッフmasakoさん。

ブログにもありましたが、USJに行かれたそうで!!

スヌーピーの好きな娘に。

 

娘、超喜ぶの巻き。さっそく使うそうですよ。


それと、関ジャニファンのSさんの娘さんKちゃんより。

 

娘、「きたーーーーっ」と叫びました。

欲しかったのに、売り切れで買えなかったんだそうです。

マジカルバンド。

ライブもご一緒してもらうので、よろしくお願いしまーす☆


娘まで、皆さんにかわいがっていただき、本当にうれしいです♪







ランキングに参加しています。励みにしますので、どこかポチッとお願いします!!
        ↓    ↓    ↓    ↓   ↓   ↓