2021年、今年もよろしくお願いいたします。
福岡にも緊急事態宣言が今日にも発出されることになりましたね。
たしかに、比較的近くで陽性者が出た、濃厚接触者になったということを耳にするようになってきましたからね。
ということで、今年も引き続きオンラインを活用していきます!
さて、1月度の予定を改めて。
カンガルー広場(オンライン学習会)
【時 間】10:30~12:00
【参加費】無料
【参加方法】ZOOMを使ったオンライン
1月は理学療法士(PT)による学習会です。(7月とはまた違う先生です)
今回は、特に「立つ」「歩く」「靴」といった、「足」に注目した内容を予定しています。
*なかなか歩き出さないお子さん
*歩き始めたけど歩き方が不安定なお子さん
*脳性麻痺などで歩くことが難しいお子さん
*靴をどう選んでいいのか分からない方
いろいろいらっしゃると思いますが、「立つ」、「歩く」ことの意味を学んでみませんか?
小児の療育機関でのたくさんの臨床経験でけでなく、教員として理学療法士を育成したり、インソールやシューフィッターの資格もお持ちの先生です。
脱線もまた楽し♡かも、しれません。
参加ご希望の方はご連絡ください。
ZOOMのミーティングIDなどお知らせいたします。
Nっ子ママの子育て経験・欲しかったものが形になりました
◉代表・万が始めたママのためのリラクゼーションサロンとママとベビーのタッチケア教室 →リンパと足つぼのサロン&スクールmamma mano
◉カンガルーの親子のお母さん3人が立ち上げた体験型の放課後デイサービス・児童発達支援→あぷりこっと