保育士って
ガツガツ行かないとダメなん?
人のこと踏みまくって
上上がってかんなんの?
お人好しじゃ
ダメなんですか?
いやだな~
そういうの
そういうときも
もちろん大事やと思う
積極的に
あれやるこれやる
って言うんは
子どもと関わってく
人と関わってく
って面で大切やと思う
だけど
周りの人
押しのけてくんはやだな。
友達踏み台にして
登ってくんはひどいよね
そう考えてたら
やる気ないん?
とか言われて
もうやんなった
別にやる気ないわけじゃないし
むしろやる気まんまんやし
いい保育士なろうって
一生懸命やってんのに
もう悔しくなった
普通に踏み台にできる人
見たらすげえって思ったよ
でもさ、
ああなりたいってはおもわんだ
でもああならんなんの?
なんか性格悪くない?
今まで生きてきて
いっろんなことあって
こういうときは
ああしたら傷つかん とか
ああいうことしたら
怒られる嫌われる とか
辛い思いして
気つかってきたのに
なんか全部ダメみたいじゃん
あんなんに染められてったら
もっともっと
性格悪いやつになりそう
あーもうわからん。
うちは保育士向いてるんかな
このままじゃダメになる
つら。