最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧島原市で憲法改正勉強会ー7月9日美しい日本の憲法をつくる長崎県民の会設立大会を開催ー7月14日長崎県議会で、安保法案今国会での成立を求める意見書採択ー7月9日北朝鮮による拉致問題の扱いー28年度以降使用の中学校公民教科書比較(その3)北朝鮮による拉致問題の扱いー28年度以降使用の中学校公民教科書比較(その2)長崎平和宣言・祈念式典に関する要望書を提出ー7月9日安全保障関連法制問題に関する日本会議の見解ー日本会議メール情報より北朝鮮による拉致問題の扱いー28年度以降使用の中学校公民教科書比較(その1)拉致問題についての次年度使用の中学校歴史教科書比較北朝鮮報告先延ばし通告についての救う会会長声明松浦市で憲法改正の講演(6月25日)対馬市で憲法改正の講演を実施(6月20日・21日)憲法改正街頭情宣ー長崎市で実施(6月28日)女性の会、平成27年度総会に合わせて憲法改正講演会を実施(6月22日)第20回原爆殉難者追悼集会の御案内ー8月1日(土)3時開会・長崎市アマランスにて自民党拉致対が対北制裁13項目を政府に要請ー救う会全国協議会ニュースより文科省の国立大での国旗掲揚「要請」に思うー長崎県立大学での国旗不掲揚問題安保関連法案は合憲ー西、百地両氏が日本記者クラブで講演(6月19日)終戦70年の首相談話、閣議決定見送りと報道される文科省、教科書会社呼び、宣伝行為を注意ー日本会議メール情報より<< 前ページ次ページ >>