クロノグラフ LEMANIA 27CH | 渓流ダイレクトベイト・ナロー化&レフトハンド化&ハイスピードギア

渓流ダイレクトベイト・ナロー化&レフトハンド化&ハイスピードギア

渓流ベイトフィネスを改造ダイレクトリールで楽しむブログです。
ブレーキ無し・フリーランニング設定+2.5gルアーのサミング道場(笑)

 

 

2024の渓流シーズンも始まって3月も後半にさしかかっているにもかかわらず、今シーズンはいまだに川に立ちこんでいない。

特に体調が悪いわけでもないが、なんせ今年は寒さがハンパないですね。

今日も明け方まで雪、出勤前にはフロントガラスはいまだにスノーワイパー棒のお世話になる始末であります。

そんなわけで特別新しいネタもないなか、ブログ更新をサボり続けていた言い訳をしている次第でありまして…(笑)

 

で、先回に続き釣りネタではありません。

表題の通りクロノグラフ LEMANIA 27CH がようやくご苦労をおかけしたタムタイム様から仕上がり送られてきたわけでありまして…

 

まずこれがメンテ前の外観であります、文字盤も汚れクロノグラフ機能の要部品のコラムホイールも1本折れた状態

 

 

で、7か月かけて文字盤のリダン(やり直し)を あいあいショップ 様にやってもらったのがこの状態で、とてもきれいになった文字盤

 

そして折れていた内部のコラムホイールは、ebay のマーケットでようやく見つけてオーストラリアから送られてきた新品を タムタイム様に依頼して入替

 

 

で、同じく タムタイム様 にお願いして、リュウズとプッシャーのメッキも剝がれて地金のブラスがみえているのを再メッキし、ひととおりのメンテが終わりました。