http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110920k0000m040126000c.html
毎日新聞 2011年9月20日 2時30分
ストックオプション行使により発生した給与所得について脱税したとされる事案。
・東京地検特捜部が所得税法違反の疑いで、事情聴取する方針を固めたのは、スイス金融大手の日本法人「クレディ・スイス証券」の日本人の元部長(48)。
・元部長は同社在職中にスイスの親会社から付与されたストックオプション(自社株購入権)について、2007年の退職後に権利行使し海外市場で売却。
・2007年までの2年間で得た所得約3億5000万円を申告せず、所得税約1億3000万円を免れた疑い。
・元部長は東京国税局から同容疑で告発されていた。
・2011年9月7日、東京地検特捜部が所得税法違反の疑いで聴取する方針を固めたことが発覚。
この事案の続きです。
〈関連記事〉
クレディ・スイス証券元部長を週明け聴取へ 1・3億円脱税、所得税法違反容疑 東京地検特捜部
http://ameblo.jp/nkj-tax/entry-11011630782.html
東京地検から事情聴取されていた元部長ですが、ついに立件される模様です。
記事によりますと元部長は
「申告していなかったのは確かだが、意図的に隠したわけではない」
と説明しているとのこと。
意図的だったかどうかは、今後の裁判で明らかになるでしょう。
戦略資本政策―新時代の新株予約権・種類株式活用法
↓ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします。


にほんブログ村