ひょんなことから、初イオンラウンジです。



誰もいない


おー、いたいた、発券し


いろいろありましたが、おーじぇーにしときました。


調子に乗って、お隣のイオンモールにも行き、予約しようとしたら、1日2回は使えないらしく、下見だけしてきました。狭くて10席しかなくて、最寄りのイオンモールでいいやと思いました。

30分退店制で、飲み物のおかわりはできません。月に8回使わせてくれるそうです。

(後に、複数資格だと月8回が2資格あれば月16回ということはネットの記載から分かりましたが、1日2回はイケるのかはネットに記載なく難問でした。
でも、1日2回可能と受付の方が教えてくれました。
ロレックスの難問で後ろ向きな回答をしてくれたお店に、その後行ったら、購入は可能だけどご遠慮頂くという後ろ向きな回答が方向転換したようなしてないような回答を頂きました、森伊蔵の抽選販売もしているところでしたが、当分寄るのは止めようと思いました。)

翌日、コーヒーを貰いました、薄めにできました。

関西森ロレマラの帰りは、夜行バスで帰ってきましたが、2200円弱でした。なんか安いところないかなぁと見ていたら、新潟行きが950円で売れ残りバーゲンセールであり、50円ポイントも使い、900円でポチっとしときました、新潟の伊勢丹ロレックス後に、拉致られないように日本海でも見てきます。



その後、見たら無くなってました、さすがに帰りは900円では帰って来れなさそうです。

一昨年に49回目の献血を最後に、それからしてないので、地元の方との交流の意味も含め、50回目の献血の予約を駅そばの献血センターに予約しときました。宿はどうしますかねぇ。