お久しぶりの更新になりました(>_<)
まぁ、私の性格からするとしょうがない…



ずーと変わらずの安静生活…

このまま出産まで行くのだろうと安易な考えをしてました。




イヤイヤ、油断は禁物でした。





3日前の夜、なんだかお腹張るなぁなんて思っていて、次の日も張るなぁ…
気のせいかな?


モニターとると3回ほどの張りあり!
いつも1回も張らないのに!


でも、この日は週1回の診察日だし、その時先生に聞いてみようぐらいの安易な気持ちでいました。




診察時間になり、お腹が張るような気がしますと伝え、診察。



先生
あー今日は短い。
6mm




えっ!
私の中でギョッとする。



点滴、30に上げてと医師。
リトドリン2A15から30にアップ。

そして、もう一個追加しますね!
しばらくすると看護師が部屋に来て、マグセントを10ml/hで開始。


遂にか…


これは、副作用強いので、今から心電図と尿量を図って下さい。何か苦しいとか症状があれば教えて下さいと。




はぁ…




しばらくすると先生が来て、


○○さん、さっきの内診で卵膜が少し見えたんですよね…今日家族の方呼べますか?と…



まじか…。




つづく。