●5月31日(水)9:30~

 

年に一度の健康診断(会社から毎年受けるようになっているもの)

 

視力は、左1.2で右は0.3だって、、いわゆるガチャ眼。

裸眼で一応見えているけれど。

右目は初期の緑内障だし、なんだかなぁ。悪化しないことを祈ります。

 

血液検査で、採血者が慣れていない様子。。。

きっとこの人ダメだろうなと思っていたら、案の定ダメ、、、

何度も注射針を刺しても血液出ず。(刺す場所間違えているんじゃない?)

血管が出ている利き手(右手)の方で採血しましょうなんて言っておきながら。

ベテランの方に変わり、左手で採血。簡単に採血終了。

あ~~あ、、、なんだかなぁ^^;;

大学病院では採血の失敗ってほぼないので、何度も針刺されて痛かったです、、、

腫れてしまった右腕。。。暫く痛かった。。。

 

 

他の看護師さんに心配されながら、包帯ぐるぐる巻きにされて(笑)、

帰宅後すぐ包帯外しました(なんか痛かったので)

 

血液検査のオプションでいろいろな検査を入れたので、何も引っかからなければいいな。

胸部レントゲンと胃のバリウム検査はやらず。

今年CT検査もしているし、いいかなと。

 

健康診断はまた来年。