自然と家に溜まっていくもの

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する





みなさんは

スーパーに買い出しに行く際に

家に有る在庫を確認してから

足りない物を買い足す方法でしょうか?



私は買い出しに行く前に

冷蔵庫と冷凍庫の中身くらいは

確認してから出掛けるんですが



日用品に限っては

あくまで雰囲気的に

在庫が無かった『 気がして 』

買い足すという

「雰囲気買い」をしているんですよね



とはいえ

洗面所にストックしている

日用品の量は

ダイソーで購入した

大きな買い物かごサイズの容れ物に

3カゴ分が満杯になっている状態だから



普通に考えたら

過剰にストックし過ぎている状態だし

何かが足りなくなるっていうのは

余程の事がないと起こり得ないのに



それでも懲りずに

「雰囲気買い」をしてしまって

同じような物を沢山抱えているのが

現状なんですよ



しかも日用品のストック場所には

埃を防ぐ為に

上からバスタオルを掛けて

3カゴの中身を隠しているので



普段から何が入っているかも

おおよその雰囲気で把握しているだけで

めっちゃエエ加減である事は

分かっちゃいるけど

ええ加減なまま

今日まで来ましたニヤニヤ



ニヒヒ



そんな鶏頭鳥な私がアセアセ

自分の普段の「雰囲気買い」を

反省して

みつめ直そうと思った機会が

先日、訪れたんですよ



と、いうのもニヤニヤ



先日、重い腰を上げて

スーパーに買い出しに行った時に

まず日用品コーナーを

うろうろしていたんですが



私の頭に閃いたのが

今日こそは

生理ナプキンの普通の日用を

必ず買わないといけない‼

って事だったんですよね



だって、家に1枚も在庫がないから

こないだも生理が多い日じゃないのに

仕方なしに多い日用を使ったし



今日こそは‼

と意気込んでニヒヒ

生理ナプキンの棚をあれこれ物色して

納得のいく物を選んだんです



瞬間吸収のロリエ

ふつうの日用28個入りが

2パックになっていて

合計46個入りニコニコ



うん照れ

46個もあれば

さすがにバタバタしないわなーー

うんうんニコニコ



なんて事を思いながら

初めて選んだような気になって

生理ナプキンの買い物は

完了したんです



デレデレ



さらに通路を歩いていると

シャンプーコーナーが

あらわれました



そういや

シャンプーの詰め替えは

まだあったかな?



念の為に1個だけ買おうと

エッセンシャルシャンプーの

オレンジ色のラクラクecoパックを

カゴにイン口笛



したんですけどね…



他にも色々と購入してから

帰宅して

それぞれを所定の場所に

仕舞い始めたら



びっくり



シャンプーの詰め替え

6個あるやんポーン



って、おーいニヤニヤ



しかも、押し入れを開けたら

ティッシュペーパーの5個入りの後ろに

ロリエの生理ナプキン28個入りの2パック

同じのが出てきたゲッソリ



おなじゲラゲラ



寸分違わず同じグッ



こないだ

1枚も在庫がないと

勘違いしたのは

どこのどいつでしょうかニヤニヤ



って事がありまして

ちょっと考えさせられましたガーン



洗剤の詰め替えパックも

どんだけ

ってくらい

ある事に気付いたのでショボーン



とりま

洗剤とシャンプーは

なくなるまで

雰囲気買いは止めときますわニコニコ