先月、勉強会仲間三人と一緒に飛騨高山に行ってきましたニヤニヤ
のんびりして、ゆっくりできるところがいいねと音譜
 
 
ウロウロゆっくりもしたのですが、
なんとなく気になったスポットがあり、そちらに。
 
高山駅より東に車で20分ほど。
山自体が御神体になっていて、どこからどう見てもピラミッド。スライム
 
 
 
 
 
 
外からの景色にも魅力を感じるし、参道は階段も何もなく
木の根っこの間を登るのですDASH!DASH!
前日の雨もあって、歩きにくい場所でした滝汗
 
 
 
登っていくと、本殿がどどーーんと。
それ以外なにもない、こぢんまりした神社。
 
 
私は一人本殿に目もくれず、友人三人がお参りしている間に
一声もかけずに、そのままズンズン右の小道から奥にニヒヒニヒヒ
ほんとになにもない、舗装もなにもない、単なる山の小道真顔ひらめき電球
 
 
 
そしたら、気になる岩が。
 
 
 
 
 
じーっと見てたら、この岩の穴のところから、白い煙みたいなのがDASH!
なんか、この岩がすごいというより、岩のところがエネルギーの
入る場所なのか出る場所なのか、近くによるとぐるぐるぐるぐる台風台風
 
 
しばらーーくここに居てたら、ちょっと酔ったニヤニヤ
 
 
 
 
 
 
私がズンズン進んでいったときに、後ろから怪訝そうな顔をした
女性三人がきていて、後で聞くと岩がパワースポットと噂の場所らしい合格
知らなかった・・・。確かに帰ってから調べると、いろいろ載ってましたPC
 
 
面白いことに、その神社には他二組の観光の方がいて、
私が思わず進んでいくもんだから、皆来ていたという、、、笑
 
 
 
ある意味知らなかったから分かったような気もするし、
カンは大切にしたいなぁと思ったできごとでしたウインクドキドキ
 
 
今日という一日に感謝してウインク
 
素敵な一日をニコお茶
 
 
 
帰りの昼ごはんは贅沢にナイフとフォーク