2022春 選抜出場校予想 | nk-ogiのブログ

nk-ogiのブログ

高校野球(冬のみ高校サッカー)用のブログです。

いよいよ選抜出場校が日付変わって本日決まりますね。

ということで、個人的な出場校予想です。(半分願望含む)

 

【北海道】

 クラーク国際

 

【東北】

 花巻東、聖光学院

 

【関東・東京】

 明秀日立、国学院久我山、山梨学院、木更津総合、浦和学院、二松学舎大付

 

【東海】

 日大三島、聖隷クリストファー

 

【北信越】

 敦賀気比、星稜

 

【近畿】

 大阪桐蔭、和歌山東、天理、金光大阪、東洋大姫路、京都国際、近江

 

【中国・四国】

 広陵、広島商、高知、鳴門、明徳義塾

 

【九州】

 九州国際大付、大島、長崎日大、有田工

 

明徳義塾が半分願望ですね。高校が好きというわけではなく、地域性関係なく実力の比較で選んで欲しいです。

基本的にすべて実力で選ぶのに、なぜ同一県から他の高校が出てるからといって、選ばれなくなるのだろうか。

関東・東京の6枠目と中国・四国の5枠目って、他に同一都県から選抜されるであろう1点差で惜敗した高校と、

同一県からは選抜されない高校の争いという図式は一致していると思うんですよね。

なので、両方とも同じ考え方で選んで欲しいかなと。

 

【21世紀枠】

 

 県太田、大分舞鶴、丹生

 

21世紀枠はよくわからないです。今回の選考委員により好かれた高校が選ばれるので、難しいですね。

個人的に札幌国際情報は、政令市にあって、監督が元プロ野球選手でという理由だけで、

そのうち実力で出場できるでしょ?という考えが生まれてしまい、推せないです(笑)

あとは昨年出場となった地区が、東北、東海、近畿、九州とありますが、あっても1地区かなあと思いました。

 

太田高校については、まさとさんがコメントしていたように、私も20年前に市長が選考についていろいろ

騒がせてどうかなあと思いましたが、それを覚えている人が選考委員にいるのかなあと思って、

そこは関係ないかなあとも少し思っております。

 

3校目が倉吉総合産業と迷いましたが、投票となったら昨年北信越が投票で敗れたので、

今回はという半分願望で丹生を選びました。

 

ただ、冷静に考えたら札幌国際情報と倉吉総合産業のどちらかは選ばれそうですね。

特に勝利を期待したいという観点であれば、札幌国際情報は本命ですね。

 

あとは、無事開催されればいいなと思っております。