先日のレッスンでのことです。Hちゃんが「ステップ出来るようになったよ」とレッスン前に、教えてくれました。嬉しそうに披露してくれる姿はキラキラとしていて、私まで幸せな気持ちになりました。

1つ1つ積み重ねていく中で、できなかったことが出来るようになる…それを小さいながらに楽しんでやっていることが素晴らしいですね。

レッスンを続けていく中で、時には辛くなったり、投げ出したくなったりと、色々な気持ちを味わうこともあります。

そんな時、習い始めたばかりの踊ることが楽しくて、楽しくて仕方なかったという気持ちを思い出してみて下さい。

私が大好きなこんな絵本があります。

「ダンスをならう」
作・絵 ヘレン・オクセンバリー
訳 谷川俊太郎



ダンスを始めたばかりのワクワクした気持ち、嬉しくて帰り道まで踊り出してしまうような気持ちが描かれています。

この絵本を読む度に、何十年も前になりますが、幼かったあの頃の気持ちが甦ってくるのです(^_^)そして、レッスンにもっと行きたい、もっと上手になりたい…そんな気持ちは今でも私の中にあるのです。他の習い事で、ここまで続けられたものはありませんでした。でも1つでも自分の中にあれば、それは、大切な宝物だと思ってます。今まで続けてこれたのは、両親や家族のお陰でもあります。

他の人と比べる必要はなく、昨日の自分よりも少しでも良くなっていれば、十分…皆で、一緒に成長していきましょうね。

さて、夏休みもいよいよ後半に入りました。毎日、元気な子供達と過ごすママ達お疲れ様です。こちらも体力勝負ですね。体調気をつけながらあと少し…乗り切りましょう~~‼︎