こんにちは

花咲く結婚相談所のFP仲人の小北です。

 

結婚相談所での成婚退会って

婚姻届け出さないとできないわけではないです。

事情があって結婚して籍入れるのはまだまだ先ですがって

二人で成婚退会ってケースはあります。

 

 

うまくいかなかったときの女性のリスクが高すぎるので

私はお勧めはしてませんが、

女性が事実婚を強く望んでる場合とかは致し方ない時代になったと思ってます。

 

これは数年前のことですから、今と事情は変わってるかもしれません。

今は子供ができて籍も入れたそうなので書きますね。

 

彼女は当時起業したての社長さんでした。

彼とは異業種交流会で知り合って、みんなでよく会ってたんですね。

二人の会社でコラボして企画したり,

年も近かったから

付き合ってると聞いて

誰もが結婚すると思ってたんよ。

 

ところが、彼女の実家は大きなお寺やってね。

で 彼は在日外国人やってん。

 

親御さんからは 平成でもあるの?って感じの

入籍には不都合があるのだそうで、、

(それぞれのご家庭の都合なので深くは掘りませんでしたが)

 

私からすれば、結婚したら新しい戸籍を作るので

親の反対は反対として 籍を入れたらいいのにって思ってたんやけど、

彼らは事実婚を選んだんやね。

 

彼女の苗字が会社の名前やったんもあるけど

苗字を変えたくなかったんやね。お互いに。

 

お互いが稼いでたし、老後も相手の稼ぎはあてにしなくても大丈夫やからって

籍は敢えて入れないで、、の事実婚。

 

愛情がなくなったら離れるのが自然やから、みたいなこと言われて

常識的おばさんの私は目が点になったわ。

 

 

ところが

彼女は40才過ぎてたから

子供は考えてなかってんけど

神様は授けはったんやね。

認知だけでは子供の苗字やらで

彼が入籍を希望した。

彼女は、結局入籍して 今も元の苗字で仕事してる。

 

これからは増えるんやろうね。

事実婚。

 

バツイチ子持ちさんがこどもが成人するまでは籍を入れない条件で

婚活を始めました。

 

老後の安定とパートナーを求めての婚活。

難しいやろうけどお手伝いすることにしました。

 

幸せになろうよ!!

大阪で、オーダーメイドの婚活は、

ブーケ1花咲く結婚相談所ブーケ1

花咲く結婚相談所お問い合わせ  ☚クリック

に、ご相談ください。

あなたにぴったりのお相手を見つけましょう

【婚活相談の予約はメールにてお願いします】 

面談は無料です。2時間程度お話をお聞きします。
件名「問い合わせ」 氏名、年令、性別、都道府県を

お知らせください。
★たくさんのお申込みありがとうございます。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

ドキドキ今日も、あなたにとって、

ハッピーな一日でありますように!