普通でありたい


先日、「普通」って私にとって何?

と考える機会がありました。




能力があるのに、

それが人と違うものであれば

異質と感じられ出せなくなってしまう。





小さい頃、親や先生あるいは周りの人から、

みんなと同じように普通にやりなさいと言われたら、人によっては周りに合わせるようになります。





幼少期は強い人(親)に守ってもらうための選択で、

それは生存していくために必要なこと。





全てにおいてメリットデメリットはあるから、

そこにいいも悪いものないのだけれど、

ただ、子供の頃の選択が、未来に対してブレーキになるのであれば解除しておく必要があります。

大人になったらもう違う選択をしても、強い人に守ってもらわなくても、生き延びていけますから。





だけど、あまりにも当たり前になっていすぎて、

今までと違う選択をするとザワザワします。

なるべく突出しないようにしてしまう。

無意識に。

無意識の選択を変えていくのはなかなかに大変なんです。

毎日の選択を変えていくしかない。






そういう時は、

普通って何?と考えてみてほしい。




普通とは、

いつ、どこにでもあるような、ありふれたものであること。他と特に異なる性質を持ってはいないさま。』

と書いてありました。




つまり相対的なもの。

周りが突出した人ばかりであれば、それが普通ですよね。

環境ってすごく大事です。 




同じゴールの世界感を持っている人と一緒にいる。

これが自分を変えるのに最短で簡単な方法です。






私たちが目指しているのは、誰もがスペシャリストな世界。

それぞれの凸凹を合わせて、パズルのように組み合わせて築きあげる世界。

みんな違ってみんないい世界。





💎苫米地英人✖️村主悠真 特別講演会💎

のシェア会をkiko kikoが開催します。

同じ世界を目指したい方はメッセージをください。

一緒に築き上げていきましょう。















そういう時は

普通って自分がどこにいるかで変わるよね

昨日は、あおらさんとまきまきとまさみんがなんとなく似てて普通になってたよ😆

そうすると私の中はザワザワする🤣


スペシャリストはみんなそれぞれが違う世界だから

普通とかで判断しなくていいように思いました。

国もそれぞれ違うから面白い。

違うのが普通。

みんな違ってみんないい。


あおらさんはあおらさんの見方で自信をもってどんどん語ったり書いたりしてくれたら

認知が広がるからありがたいです。


会話の中で、

あおらさんの意図で内容が理解できないときは、私側の問題でしかないから。

まさみんも言ってたけど、人て人は分かり合えないが前提にあるとわかれば、理解できないのが普通だと思いました。

違うならすり合わせたらいいだけ。



なんかある意味似たホメオスタシスがある4人だったのかもしれない💦と思いました。









誰しも行動の選択の優先順位があります。

それは