《情緒が不安定》そりゃ疲れるよね | 徒然中学生日記〜【日能研】2024中学受験しました

徒然中学生日記〜【日能研】2024中学受験しました

2024年春 息子は中学生になりました。
新小4から関東の日能研に受験終了まで楽しく通塾。
素敵なお友達と恩師に恵まれ、熱望校から合格をいただくことができました。
初志貫徹!!
ありがとう!日能研!!
これからも息子の成長と家族の記録を綴ります。

お疲れさまです照れ


いいお天気晴れ

もはや夏かのような陽射しですね晴れ


今年の夏も暑そうだハッ




今日は母

午後からお休みGETラブ



早めに帰ることができて



「おかえりーーー」


と息子を出迎えることができました照れ







5/12は母の日ブーケ1でしたね照れ


ブログを始めて一年経ちました♡




今年の母の日ブーケ1は……



なんとーーー!!



息子に八つ当たりされてました笑い泣き



一応、「ありがとう」とは

言ってくれましたが……笑い泣き




連休明けから

浮かない表情だった息子ショボーン



5月病……?と

心配になる気配がチラリショボーン



明らかに疲れているし

イライラしているショボーン



なんてったってね

カバンが重たいのYoーーー!!


←これが一番の疲れの元凶…と

 思われますチーン



要領よく

その日に要るもの、要らないもの

振り分けて

持って帰ってくればいいのに


生真面目に一式持って帰ってきてる絶望



母は君の腰が心配だよ……

ホントにえーん



課題が多くて


気持ちに余裕が

なくなっちゃってたのも

大きかったみたいショボーン



体育祭の練習に

進度が速い日々の授業


中間テスト準備に

部活動………



そりゃ疲れるわなぁ…

盛り沢山すぎて滝汗



毎朝、起きて

学校行ってるだけ


ホントに頑張っていると思います!!!



週後半になって

リズムが戻ってきたのか


息子の気持ちも復活してきました。



いまは お昼寝タイム に突入zzz


天使の休息です照れ




しっかり休んで

英気を養おーーー!!!







そうそう!


日能研から


「Nフレンズ」へのお誘いが来ました照れ




息子に意向を確認したら


「参加する!!」と即レスラブ




ありがとう!日能研!!



学校の説明会で


中1生が行う相談会にも

手を挙げたそうですが



日能研からのお願いは

また格別のようです照れ




昨年、先輩たちに

お世話になったもんね!!






恩送りの機会をいただけて

嬉しい限りですニコニコ




日能研通塾生の皆さま


Nフレンズ とってもお勧めです🌸


※正式名は


Nフレンズ 〜サマーフェスタ〜


です✨✨



受験生は時間のやりくりが

本当に大変だと思いますが



憧れ校の在校生

しかも受験を乗り越えたばかりの


中1生がお話してくれます!!



親子でモチベーションが

あがりますよロケット



応募時期が来たら


 MY NICHINOKENにバナーが

出てくると思いますので



ぜひ 奮ってご参加ください♡



2025年組桜はじめ

これから中学受験に臨まれる皆さま


応援しています照れ