そもそも・・・

ヅカ友ちゃんは何故アサルトリリィを観に行くことになったのか?



まぁ様のコンサートで会った時に、会ってなかった時にハマった舞台の話をしたんだ・・・それが『アサルトリリィ』



ヅカ友ちゃんの質問に、説明が難しくて答えられなかったのが原因?


ミュージカルではナイ・・・なぁ、歌は最初か最後に歌うけど

でも、ストリートプレイでもないんだよ、殺陣がカッコよくて・・・踊っているようにも見える

とにかく8割方は殺陣かも?


不思議なんだよね〜ダンスショーを見てるみたいな気にもなって、話を理解でき無くても楽しいと思う

(私は今のところ話をについていけてる)


衣装は”制服”ぽい、セーラームーンほど奇抜じゃないけど、人によっては近いかも?


って、ハッキリしないから(^o^;

一緒に観に行く事になったかも?




結果

今どきの舞台で綺麗だった、意味はわからないけど面白かった♪

話は意味わからな過ぎて質問も思いつかない・・・

(-_-;)(・∀・;


でした・・・とりあえず良かった(^o^)



観劇記念にポストカードもらった♪


アニメやゲームだと、こんな↑絵面だから”媚びる”雰囲気も時にはあるけど、生身のお嬢さん方が演じる舞台では全く媚びない


これからは↓想像しがたいけど

とにかく!!!殺陣がカッコイイのだっ♪


殺陣は"人対人"と、架空の敵を撃墜する"型"を見せる感じのものがある
中国武術で剣や槍を持って踊るように技を見せてるのがあるけど、"型"の殺陣はあんな感じかなぁ・・・それに効果音と、"敵"が写し出された映像が付いた
攻撃された敵が、彼女達の動きにあわせて爆発するからアニメやゲームを見るようだったわ

何より~彼女達はひとりに一つ特種な能力を持っていて、それが可視化されていたので解りやすかった(*T^T)
「なるほど~✴️こんな能力なのね」と、具体的に解ったよ~✨
しかも、能力の発動の映像が凄く綺麗だったから、話は解らないヅカ友ちゃんが楽しめた大きな要因だったな~


・・・・・最早、アサルトリリィの思う壺だな・・・私



あ、隣に座った男子が席を抜けるのに、座席を跨いで後ろから出ってビックリした、帰りは危なそうだったから「諦めて向こうから入ろうよ~、みんな優しいから通してくれるよ~」って、会社の若い子相手みたいに話かけちゃった(^o^;)

しかし、彼の反対側の席ね・・・私たちよりご年配の女性お二人だったわ、出演者のご家族なのかな?お祖母様とか?

まさか彼も、アサルトリリィの舞台観劇で"おばあちゃん"と"オバサン"に挟まれるとは思わなかったよね~
気の毒に(^o^)(^_^;)(^o^;)