約3ヶ月ぶりの更新…ポーン

PICOちゃんも特に問題なく過ごしていたのでバタバタとした日々を送っていました。

早ければ夏頃にと言われていた手術…
病棟がRSの猛威に襲われ閉鎖になったりと滝汗結局4〜5週間隔での外来が続き、やっと昨日電話がありましたDASH!DASH!
電話があるとすぐなもんで…
20日入院の24日手術になりました。



一応…根治という形です

一応…

前回作った肺動脈がほどほどに成長していてくれていたので人工血管の入れ替えと、術後三尖弁の逆流が見られるようになったので弁形成、そして心室中隔欠損を閉じる…。
と、今回もなかなか盛りだくさんの手術の予定になりました。
しかし血流の変化を考えて心房中隔欠損は閉じない方向になりました。数㎜残しておくことで逃げ道をつくっておく方が体への負担が少ないとのことでした。

いつの間にか2歳4ヶ月となり、まだまだ成長はのんびりですがやんちゃになり育てやすくなりました。
あとひと山頑張って越えてほしいと思います合格