2017年式 QDG-LV290N1 横浜200か52-22
所属 虹が丘(2017.1)→新羽(2021.7)→


江田駅
この日は綱島線に充当され江田駅ではかつて日常的に来ていた元石川線の2番のりばに止まっていました。
次にた51としてここに来る日はいつになるのでしょう…
日吉駅
ワクチン輸送に伴う車両不足の為新羽に転属した1653。
固定を持っている訳では無いので様々な路線に充当されています。
綱島駅
勝田折返所
綱島駅
横浜ナンバーに変更された1653。
緑ナンバーが復活、新羽での川崎ナンバー運用は3日程度でした。
広告も一部差し替えられたにも関わらず車内には市43夏季臨時ダイヤの紙が掲出されたままということもあり今後が気になる車です。
日吉駅
川崎ナンバーでの営業はこの日が最後となっています。
駒岡線日92系統での一コマです。

日吉駅
NI8727と同時期に転属となったNI716とも。
両者とも川崎ナンバーのままです。
綱島駅
新羽には同型が多数在籍しているものの川崎ナンバーという事で違和感満載です。

営業所記号はNも同時に貼り替えられています。


勝田折返所
綱島駅
虹が丘から新羽に転属した1653。
川崎ナンバーのまま営業入りしています。