昨日は37.8℃とか微熱もあったけど
今朝は36.8℃
病院受診時36.5℃

完全に熱は下がった
と同時に発疹が手足まで出てきた

特に顔の発疹が昨日より悪化
写真よりも実際の方が赤いポツポツが酷い


AM大学病院受診
ニコ“熱が下がって発疹が出たから突発性発疹”
“月1度発熱が1週間前後あるから周期性発熱かもしれませんね”

前回、入院とかPCR 検査の話があったから
ドキドキしたけど当然入院もPCR 検査もせず

前回出てなかった血液検査の結果も出ていて
ALT?の数値も出てるからウイルス性の発熱であることは確かだろうとのこと


ウイルス性じゃない発熱ってあるんですかね?

今まで保育園に行ってるから菌もらってきて発熱なりしてるんだろうと思ってた。

でも今回4/8から保育園行ってないんですが‥滝汗
もちろん公共機関使うこともスーパーに連れて行くこともない。外に出るとしたら早朝の公園ぐらい。

あまり神経質になり過ぎずに
少しずつ強くなっていくと考えよう


外来は入口でサーモグラフィーで熱がないことが確認出来ないと入れず、紹介状無しでの受診は不可

特定機能病院のためコロナ重症重篤患者の診療が求められているから外来受診が制限されるとのこと。

コロナ前は待合室の椅子に座れないほどに混んでたけど今は本当に人少なくなった

ここの病院の先生看護師さんは本当に親切。

前に子ども嘔吐が止まらなくて救急外来行った時、
若い先生が点滴中に何度も様子を診に上から下りてきてくれた。

「点滴中に嘔吐しました」と言うと年配の先生も一緒に下りてきて診てくれた。

やっと嘔吐が落ち着いてきたときに若い男の先生が
“ガッツポーズ”して「よしっ!!」って笑顔になった姿が未だに目に焼き付いています。